コナミ「コナミフィギュアコレクション 魔法先生ネギま!エヴァンジェリン」レビュー
コナミ「コナミフィギュアコレクション 魔法先生ネギま!エヴァンジェリン」のレビューです。コチラの原型はプニ造形が得意な梓零氏(ガンドール)が手がけているので、そのプニ度ったらかなりのものになってますw ナイチチもいいけど、やはり尻がいい。尻もいいがそのまた更に食い込みがまた・・・(ノ´∀`*)
続きを読む
最新のフィギュア発売情報、フィギュアメーカーのリリース情報、イベント情報を管理人「もんぷち。」が日々アキバを徘徊し、珠玉のレビューとしてお届けしています。
コナミ「コナミフィギュアコレクション 魔法先生ネギま!エヴァンジェリン」のレビューです。コチラの原型はプニ造形が得意な梓零氏(ガンドール)が手がけているので、そのプニ度ったらかなりのものになってますw ナイチチもいいけど、やはり尻がいい。尻もいいがそのまた更に食い込みがまた・・・(ノ´∀`*)
続きを読む
コナミ「コナミフィギュアコレクション 魔法先生ネギま!佐々木まき絵」のレビューです。塗りに関しては相変わらずといったところですが、原型をチェリーブロッサムの桜坂美紀氏が作成されているので、造形はとてもすばらしいものになっています。特にお尻w そして接着はされてはいるものの、ものすご くあっさり保護パーツ(スカート)が外せましたw その辺も含めてどうぞ〜!
続きを読む
4月25日、アキバのいくつかのホビーショップにて、パッケ&小冊子のサンプル展示もあった「ハバネロたん育成キット」(AM)が発売されていました。これは、ハバネロたんフィギュア1体に、ハバネロ栽培セット、シガタケ氏描下ろしのハバネロ栽培法、調理説明書がセットになったものです。 以前は5月発売予定となっていましたが、少し早まり滑り込みで4月になったみたいですね。
続きを読む
やまと「マクロスゼロ 1/60 完全変形 VF−0S」のレビューです。発売前の最終サンプル品を撮らせていただくことが出来ました。完全な新規造形で、やまとの中の人も、「現在のやまとの技術を結集した」といわれていただけあって、3形態に完全変形するにもかかわらず、プロポーションの破綻がないという、かなりすごいものになっています。戦闘機ってやっぱいいですなあ!( ゚∀゚)b
続きを読む
バンダイ「機動戦士Zガンダム EFコレクションZ」のレビューです。今までSEED系ばかりだったこのシリーズに、Zがラインナップ。しかも今回は塗り肌ではなく肌色成型で、造形もなかなかのもの。まあ、Zなんで色っぽ要素は皆無ですが・・・w 「男は背中で語るもの」なクワトロがカッコエエのですよ〜w
続きを読む
4月24日、コトブキヤラジオ会館、秋葉原店、キャラシティの3店舗にて、コトブキヤの「ワンコイングランデフィギュアコレクション 萌える英単語 もえたん」(AM)の全5種+シークレット1のうち、ノーマル5種のサンプル展示が開始していました。コトブキヤだけありクオリティの高さはいうまでもなく素晴らしく、サイズも約100mmながらかなりのボリューム感のある仕上がりになってます。
続きを読む
4月24日、ソフマップ本店4Fにて、コトブキヤの「1/100 スーパーロボット大戦 ヒュッケバイン Mk-II」(AA)のサンプル展示が開始されていました。 これはスーパーロボット大戦シリーズに登場する、ゲームオリジナルの機体「パーソナルトルーパー」の中の1機で、後の量産体勢を視野に入れたヒュッケバイン系列の機体のひとつです。 デザインはカトキハジメ氏によるものになってます。
続きを読む
バンプレストプライズ「SEED DESTINY デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾」のレビューです。ええ、そうですとも・・・先日サンプル展示があったアレです。 あえて買ってきました。 まあ、ぶっちゃけると下半身回りが気になったというのもありますがね(゜д゜)クワッ! 結構見たい方も多いんじゃないかなあということで人柱敢行です、結構見慣れてしまえば・・・?とにかく見てみますか〜。
続きを読む
コトブキヤラジオ会館にて、「ブラック・キャット イヴ ヘブンズホワイトVer」のサンプル展示が開始しています。これは、「黒猫だけど白!」として、コトブキヤ限定で予約を受け付けていた(現在は予約終了)、ハピネット「ブラック・キャット イヴ」(AA)の白カラーのリペイント版です。まだ最終サンプルではない とのことですが、どのような感じなのかはつかめると思いますよ〜ヽ(´ー`)ノ
続きを読む
メガハウス「プチスタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第4弾」から、「ホーク姉妹」「アスランB」「イザークB」のレビューです。個人的にはなんといっても初登場でこのシチュエーションのメイリンが一押しですな〜!本当にかわいい!ルナもかなり可愛らしくできています。でも最強はディアッカかも?w
続きを読む
キャラシティ5Fのショウケースにて、7月発売予定のマックスファクトリー「奥さまは魔法少女 浅羽嬉子」(AM)のサンプル展示が期間限定で開始しています。 サンプル見るまではまったくのノーマークだったんですが、ギリギリというか、もう見えちゃっているくらい深いスカートのスリットがががが!奥サマそんな格好だとね〜(ノ´∀`*)・・・こいつはもしかしたらすごいものかも・・・!?w
続きを読む
海洋堂ホビーロビーにて、「MON-SIEUR BOME COLLECTION フルメタルパニック! 千鳥かなめ&テレサ・テスタロッサ」(AA)のサンプルが大回転で展示開始しています。これは、「鬼娘II リペイント版」や「kirasaki sui」「ジャングル・エミィ」などのボーメ氏原型のコレクションの第12弾で、「フルメタル・パニック!」のヒロインである、かなめとテッサが2体セットになっているものです。
続きを読む
キャラシティ1Fにて、アルターの「FA4 ラストエグザイル グランドストリーム」(AM)の無彩色サンプル3点の展示が開始していました。キャラクター原案の村田蓮爾氏が完全監修をしているだけあって、そのクオリティは「全高約100mmサイズの胸像だからこそ出来た、この精密表現」という謳い文句どおり、無彩色サンプルではありますが、その作りこみは半端じゃないですよ〜!
続きを読む
コトブキヤ「ワンコイングランデフィギュアコレクション To Heart2」のレビューです。全体的な出来はさすがコトブキヤといった感じで、とても良いですよ〜が・・・何か足りない・・・そうだ!エロス分が足りないのか・・・( ゚∀゚)b 今回8種もあるのでメカ娘2同様2分割も考えましたが、ちと蛇足かな・・・と思われる画像を外し1つに抑えてみました。といっても70枚くらいあるんですけどね・・・w
続きを読む
4月21日、ハビコロ玩具にて、バンプレストプライズの「SEED DESTINY デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾」(AM)が発売されていて、サンプルも展示されていました。 第1弾(参考レビュー)はメガハウスものと比べても引けをとることのない、神がかり的な出来でしたが、第2弾では塗り肌となり(´・ω・`)な感じでした。 さて・・・それを踏まえたのか、第3弾は成型色に戻りましたが・・・
続きを読む
4月21日、いくつかのホビーショップにて、サンプル展示もあった、マックスファクトリーの「D.C.S.S. アイシア」(AM)が発売されていました。「桜の花びらをスカートで拾う彼女の優しく暖かなシーンを、春を迎える貴方の机上に是非飾ってください。」というもので、スカートを持ち上げて桜の花びらを集めているしぐさは、その角度によってはものすごいエロスも運んでくれるという一品ですw
続きを読む
4月21日、アキバのいくつかのホビーショップにて、サンプル展示もあった、 コトブキヤの「ワンコイングランデフィギュアコレクション To Heart2」(AM)が発売されていました。 向坂環、柚原このみ、ルーシー・マリア・ミソラ、笹森 花梨、十波由真、小牧愛佳、姫百合珊瑚、姫百合瑠璃の8種で全高約60〜120mm。種類も豊富で、首がボールジョイントになっているのが特徴です。
続きを読む
4月21日、「デスティニーヒロインDXフィギュア 第3弾」と同じく、セガプライズの「エヴァンゲリオン コレクションフィギュア れいこれ 第2弾」(AM)が発売されていました。これは、2月下旬に発売された、第1弾(AM)に続くもので、プラグスーツ、制服・眼鏡、制服・第26話の3種がラインナップ。第1弾のパッケと組み合わせると、綾波のイラストが完成するおまけ要素もあったりします。
続きを読む
スクウェアエニックス「キングダムハーツ フォーメーションアーツ 第2弾」から、「クラウド」のレビューです。単品で3倍界王拳位しましたが、リスクを考えたらとても3個で出る気はしないので買ってきましたw これは塗装、造形も 価格が高いだけにかなりのクオリティでまとまっているかと。何よりFF7版の 野村哲也氏版クラウドの立体化としてはピカ一の出来だと思います。
続きを読む
コトブキヤ「CLANNAD (クラナド) 坂上智代」のレビューです。サンプル展示で、リーサルウエポンをお持ちな事が発覚してから赤丸急上昇な感じでゲットしてしまったわけですが、このぱんちゅとストッキングの造形と塗装のこだわりは半端じゃないですな。そりゃイエサブでスカート切断したりもしますわw 自分は非破壊でどこまでできるかを突き詰めてみましたよ!( ゚∀゚)b
続きを読む
4月20日、キャラシティ5Fとソフマップ本店4Fにて、マックスファクトリーの「魔界戦記ディスガイア エトナ」のサンプル展示が開始されていました。グッスマ製品紹介によると「ペチャパイと言われるとキレちゃう!」というそのナイチチっぷりも見事な再現で、気になるぱんちゅまわりの造形もすごいことに・・・その辺も含めて撮ってきたんでどうぞ〜とっても可愛らしく仕上がってますよ!
続きを読む