萌えるアソビット展示会 海洋堂「OSアイドル Winちゃん2」
萌えるアソビット展示会での海洋堂「OSアイドル Winちゃん2」(AM)の展示の様子をお伝えします。これは、「むちむちbodyに霧吹き」だった、「OSアイドル Winちゃん」(参考レビュー)に続く第2弾となるもので、原型師の榎木ともひで氏が吉崎観音氏からプライベートで頂いたイラストを立体化したもの。展示されていたサンプルは塗り肌でしたが、製品版は成型色になるとのことでした。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
萌えるアソビット展示会での海洋堂「OSアイドル Winちゃん2」(AM)の展示の様子をお伝えします。これは、「むちむちbodyに霧吹き」だった、「OSアイドル Winちゃん」(参考レビュー)に続く第2弾となるもので、原型師の榎木ともひで氏が吉崎観音氏からプライベートで頂いたイラストを立体化したもの。展示されていたサンプルは塗り肌でしたが、製品版は成型色になるとのことでした。
続きを読む
萌えるアソビット展示会でのメガハウス「エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド 森の番人ノワ」(AA)の展示の様子をお伝えします。これは、クイーンズブレイドの第2弾キャラ「ノワ」を立体化したもので、やはり気になるのは「はいてない」の再現がどうなっているのか。自分の予想だと、ナードたんみたく前張りだと思ってたんですが、流石CORE、本当に「はいてない」でしたw
続きを読む
萌えるアソビット展示会でのメガハウス「エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド 流浪の戦士レイナ 」(AA)の展示の様子をお伝えします。キャラホビ2006でも展示されていましたが、その時よりも近くで見ることが出来ました。気になるキャストオフは、見る限り怪しい分割線などはありませんでしたが、胴鎧は別パーツっぽいので、MRレイナみたいにスポッと取れるかも?w 追記:防衛隊員さんのコメントによると、HJにキャストオフ画像が合ったみたいなんで、もしかしたら出来るかもw
続きを読む
8月25日、ハビコロ玩具にて、セガプライズの「新世紀エヴァンゲリオン EXモーターライダースフィギュア 」(AM)が発売されていました。これは、綾波レイと葛城ミサトの2人を、「スタイリッシュなライディングスーツ姿で立体化」というもので、やまと「SIF EX 一騎当千 1/7 孫策伯符 やまと2006年版」(AM)でも起用されている「柔らか素材」を胸に使用しているのが最大の特徴です。追記
続きを読む
イルファ同様に、コトブキヤ「ToHeart2 XRATED 久寿川ささら」(AA)も、アキバのいくつかのホビーショップでサンプル展示が開始しています。これは、エロゲ化した「ToHeart2 XRATED」で、新たにヒロインキャラとして加わった、「久寿川ささら」を立体化したもので、エロゲキャラらしく(?)ほんのりB地区浮きのへそだし。もちろんデフォでスカート脱着可能な仕様となっていました。
続きを読む
アキバのいくつかのホビーショップでは、コトブキヤの「ToHeart2 イルファ」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、「ToHeart2」の双子の姫百合姉妹の「妹(瑠璃)を想う姉(珊瑚)の想いが作り上げたメイドロボ」という「イルファ」を立体化したもの。今回、スカートと上着が一体成型のため、デフォでの上下分割はないみたいでしたが、可愛らしい顔としぐさはよい感じですw
続きを読む
2005年8月21日にプレーオープンしたキャラシティでは、今年(2006年)で開店1周年を迎えます。それを記念して、8月23日から29日までの予定で、いくつかのメーカーの新作フィギュアを展示している「萌えるアソビット展示会」を開催しています。参加メーカーは海洋堂、やまと、メガハウス、バンダイなどで、さながらキャラホビ&ワンフェスのプチ企業ブースといった感じでした。 追記:8月26日画像3枚追加/8月27日画像2枚追加/アンケート情報追加
続きを読む
ワンフェス2006夏のホビーストックブースでは、ホビーストック限定販売となる「つよきす 近衛素奈緒」のサンプル展示がされていました。これは、第1弾「鉄乙女」(参考レビュー)、第2弾「椰子 なごみ」(参考レビュー)に続く、ツンデレシリーズの第3弾となるもの。そのほか、ホビーストック専売「パピポ メイドの女の子 リペイント」など、ホビーストックブースの様子をお伝えします。
続きを読む
キャラシティ1Fにて、アトリエ彩の「ファルコム ヒロインズ」(AM)のサンプル展示が開始しています。これは、日本ファルコムの歴代人気ゲームのヒロインを立体化したもので、イース2より「リリア」、新・英雄伝説�V 白き魔女より「クリス」、英雄伝説�Y 空の軌跡より「エステル」、「クローゼ」、風の伝説ザナドゥより「ソフィア」の全5種+リリアのリペイント1種の計6種となっています。
続きを読む
バンダイ「ガンダムコレクション 1/400 MZ-333 α・アジール」(AA)のラピッド試作展示もされているキャラシティ2Fでは、当初「α・アジール」の予約受付はなかったものの「多くのお客様からご要望をいただいたため」として、予約受付を開始していました。それと同時に予約特典となる「リ・ガズィ」「ジェガン」の1/400 クリアフルカラーバージョンのサンプル展示も開始されていました。
続きを読む
海洋堂ホビーロビーにて、海洋堂「MON-SIEUR BOME COLLECTION No.14 DEAD OR ALIVE かすみ WHITE Ver. 」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、イグニス(参考サンプル)に続く、BOME氏原型のフィギュアコレクションの第14弾となるもので、イグニス同様、肌部分は塗り肌ではなく成型色となっていました。なお、15弾は「かすみ BLUE Ver.」(AA)となっています。
続きを読む
キャラシティ2Fでは、バンダイの「MS IN ACTION!! プロヴィデンスガンダム」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、MGが発売された「レジェンドガンダム」(AA)の発展ベースとなった機体で、MS本体から分離した複数のビーム砲を同時に無線誘導、複数の攻撃目標に対して砲撃が可能というシステム「ドラグーン」搭載機のプロヴィデンスガンダムを立体化したものです。
続きを読む
キャラシティ2Fにて、バンダイの「EXTENDED MS IN ACTION!! 大気圏突入セット 」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、EXMIAのガンダムMk-II(エゥーゴ)の特別カラーバージョンに、フライングアーマー、劇中のシーンを再現する白旗、アムロがセットになったもの。サンプルでは、そのアムロを抱えたポーズで展示していました。ちなみにアムロはパッケ上だとこんな感じ。
続きを読む
キャラシティにて、メガハウスの「機動戦士ガンダムSEED DESTINY プチスタジオstage5」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、ガンダムSEED DESTINYのキャラクターの、個性あふれる名シーンを再現したディフォルメフィギュアシリーズの第5弾となるもの。今回はキラ・ヤマト、ラクス・クライン、ルナマリア・ホーク、ミーア・キャンベルにそれぞれ2種ずつの合計8種。
続きを読む
とらのあな本店5Fにて、8月20日に開催予定の「ワンダーフェスティバル2006夏」のダイキ工業ブースで限定販売される、「山田屋の悪魔さんPVC 白Version」のサンプル展示が開始しています。これは、6月下旬に発売された、「山田屋の悪魔さん」(AA)(参考レビュー)の白リペイント版。見た感じ、ただリペしただけではなく、随所に変更点がみられ、特に肌の質感は完全に別物。
続きを読む
アキバblogさんも書かれているように、キャラシティ5Fにて、バンプレストの機動戦士ガンダム0079カードビルダー ガールズフィギュア「連邦クイーン レイコ・ホリンジャー」(AA)と「ジオンクイーン キャサリン・ブリッツェン」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」に登場する吉崎観音氏デザインのシクレキャラ2人を立体化したもの。
続きを読む
コミケ70では、アキバのメイドカフェ「メイリッシュ」もブースを出展していて、そのブースに、メガハウスのメガトレとメイリッシュでの限定販売となる、メガハウス「アクションフィギュアコレクションLIMITEDコスチュームパーティー メイドカフェコレクション カフェ メイリッシュ」のサンプル展示もされていました。これは、オビツボディを使用した、アクションフィギュアシリーズのひとつ。
続きを読む
コミケ70のボークスブースでは、本来テリオスのサイトでファンクラブ限定通販としてしか購入することが出来ない、X-BRAND「いきなり はっぴぃベル 向坂つぼみ」を、「A-BRAND(あとの)祭り 特別販売!」として、販売(テリオスファンクラブの会員証の提示が必要)と、サンプルの展示を行っていました。ただし、B地区は「ヒミツ♪(´Д`)」ラベルで隠されちゃってはいましたがw
続きを読む
コミケ70のエグゾーストブースでは、ムービック「魔法少女リリカルなのはA’s フェイト・テスタロッサ」のサンプル展示がされていました。これは、第1弾「高町なのは」(AM)に続く、ムービックの魔法少女リリカルなのはA’sのフィギュアシリーズ第2弾となるもの。展示されていたものはザンバーフォームでしたが、コレはアニメイト限定で、通常はハーケンフォームになるみたい。
続きを読む
とらのあな1号店では『—–殺すわ。「この商品注文書はフィクションです。」』というPOPもあった、コトブキヤの「Fate/hollow ataraxia イリヤ」(AA)のサンプル展示が、アキバのいくつかの店舗にて開始しています。これは、以前お伝えしたコトブキヤ「セイバー 新コスVer.」(AA)(参考サンプル)同様に、WF2006冬にて開催された「ウラコン」参加作品のPVC化第2弾となるもの。
続きを読む
8月14日から、いくつかのホビーショップにて、コトブキヤの「げんしけん 大野加奈子 ビーチバレーVer.」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、「げんしけん」のキャラクターの一人で、帰国子女のコスプレイヤー「大野加奈子」を水着姿で立体化したもの。ビーチバレー(?)のボールを持っているポーズなのですが、あまりの乳のでかさに、ボールがまるで3個あるようにw
続きを読む