コトブキヤ 「スーパーロボット大戦 ゼオラ・シュバイツァー」のサンプル展示
アキバのいくつかの店舗にて、コトブキヤの「スーパーロボット大戦 ゼオラ・シュバイツァー」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」のキャラクターで、ビルトファルケンのパイロットのツンデレヒロイン「ゼオラ・シュバイツァー」を立体化したもので、大きなサイズでのPVCでの立体化は、トイズワークス版に続く2体目。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
アキバのいくつかの店舗にて、コトブキヤの「スーパーロボット大戦 ゼオラ・シュバイツァー」(AA)のサンプル展示が開始しています。これは、「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」のキャラクターで、ビルトファルケンのパイロットのツンデレヒロイン「ゼオラ・シュバイツァー」を立体化したもので、大きなサイズでのPVCでの立体化は、トイズワークス版に続く2体目。
続きを読む
3日連続でお送りするトイズ・プランニング「フィーたん」の原型公開最後となる第3弾は、インナー服(パーカーを脱いだ夏服版)姿と、もうひとつのフェイス(テレ嫌顔)、そしてスカートキャストオフ画像をお送りします!そして、第2弾でお伝えしたパーカー姿の上半身と、今回お伝えするインナー姿の上半身は2種類バラバラで販売するのではなく、コンパチセットとして販売予定です!
続きを読む
コミケ70のソリッドシアターブースでは、「五十鈴 紬」や「パピポ メイドの女の子」のほかにも、みらろまの月宮楓や_summerの天野千輪や小奈美、スカッとゴルフぱんやのアリン、エグゾースト販売となるタマ姉などの、数多くの監修中サンプルや、「ポケットシアターDX COMIC Rin&ひな缶Hi!」(AM)のサンプルなどを展示していました。そのサンプル展示の様子をお伝えします。
続きを読む
コミケ70のソリッドシアターのブースにて、「パピポ メイドの女の子」の、監修中サンプルの展示がされていました。これは、美和美和氏が描いた、コミックパピポの2005年3月号の表紙イラスト(表紙のイラストはしゅーまつの雑記帖さんの表紙テレカリスト参照)の「メイドの女の子」をshinano氏原型で立体化したもの。流石に一部変更があるものの、透けっぷりはかなりのものですw
続きを読む
コミケ70のソリッドシアターのブースにて、「コミック・メガストア 五十鈴 紬(つむぎ)」の、監修中サンプルの展示がされていました。これは、2005年3、4月号のコミック・メガストアに付属していた、ミヤスリサ氏が描いたピンナップポスターのひとつを、ひろし氏原型にて立体化したものです。新たにこのキャラクターの描き下ろしマンガも進行中みたいで、原画も展示していました。
続きを読む
3日連続でお送りするトイズ・プランニング「フィーたん」の原型公開の第2弾は、ついにお披露目!フィギュア用にBBさんが描き下ろされたイラストと同じ姿となる、フィーたん本体のパーカー姿に、モエケンを設置したデフォルト状態の画像を初公開します!そしてついに原型師さんの名前も大公開!このフィーたん、とにかくものすごい作りこみなのですよ!とくとごらんアレ〜!
続きを読む
コミケ70のドリームパーティーブースにて、「DreamPartyメモリアルフィギュアVol.1」のサンプル展示がされていました。これは、きみづか葵氏キャラクターデザイン、みすまる☆ましぃ氏(AGGRESSIVE)原型、製作協力WAVEの、2006年10月22日に開催予定の、ドリームパーティー2006秋から発売予定の限定フィギュア。今回展示されていたのは、キャストサンプルだと思われます。
続きを読む
コミケ70の月刊サンデーGXブースにて、エイベックスの、レ・ミィとコトナを主役としたゾイドジェネシスの総集編DVD、ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections「1st half SE(レ・ミィ)」(AA)と「2nd half SE(コトナ)」(AA)それぞれに付属する、レ・ミィとコトナの新規金型によるフィギュアの原型サンプルが展示されていました。台座は2つ合わせるとハート型になるみたいです。
続きを読む
ついにモエケンが雄々しい立ちポーズにてフィギュア化されます!そう、それはまさに奇跡!赤いのや紺色やピンクやら、カラバリも多数用意してコレクションフィギュアとして登場します!・・・というのは大嘘w 今日から3日連続でお送りするトイズ・プランニング「フィーたん」の原型公開の第1弾として、フィーたんの足元でハァハァしているモエケンの原型をお送りします〜!
続きを読む
8月11日、キャラシティ5Fにて予告どおり、ハルヒもの一般販売PVC完成品としては初の発表となる、アトリエ彩「1/6 朝比奈みくる バニーガール」の原型サンプルの展示が8月11〜14日の期間限定で開始しています。これはキョンいわく、SOS団のマスコット朝比奈みくるを、「甘えた表情で恥じらうポーズ」で、第1話などで劇中に着ていたバニーガール姿で立体化したもの。
続きを読む
8月10日、キャラシティ5Fにて、キャラアニの「機動戦艦ナデシコ ミスマル・ユリカ」(AA)のサンプル展示が開始してました。これは、SFラブコメアニメ「機動戦艦ナデシコ」のナデシコ艦長でヒロインでもある、「ミスマル・ユリカ」をビキニ姿で立体化したもので、発売元がセガトイズ、販売元がキャラアニとなっています。流通などの商品の取り扱いはグッスマが担当されているみたい。
続きを読む
8月9日、コトブキヤ秋葉原店とキャラシティ5Fにて、コトブキヤ新作展示会でも展示されていた、コトブキヤ「Fate/hollow ataraxia セイバー 新コスチュームVer.」(AA)のサンプル展示が開始していました。これは、TYPE-MOONの「Fate/hollow ataraxia」の劇中に登場する、セイバーの私服姿を立体化したもので、WF2006冬にて開催された「ウラコン」で、完売第一位となったもの。
続きを読む
ハビコロ玩具では、バンプレストプライズの「ケロロ軍曹 DXフィギュア 第3弾 夏美&モア」(AM)が入荷しています。これは、夏美は黄色地に赤いラインが入ったビキニ、モアは純白のワンピースの水着姿で立体化されているものです。ゲーム情報サイトegによると、「モアが持つビーチボールにはケロロ軍曹を表す「K66」マークが。リストバンドもグリーンのおじさま仕様」みたいです。
続きを読む
コトブキヤ秋葉原店、ラジオ会館にて、コトブキヤ/スクウェアエニックスのレジン製完成品ヴィネットの、ファイナルファンタジーVII FF7AC スカルプチュアアーツ「クラウド」(AA)と、「セフィロス」(AA)のサンプル展示が開始しています。コレは、劇中のクラウドとセフィロスの対決シーンを再現したもので、「組み合わせることで緊迫の決闘シーンを再現!」と謳われているものです。
続きを読む
キャラシティにて、バンダイ「ガンダムADAPT」(AM)のサンプル展示が開始しています。これは、『ガンダムが持つ「リアルロボット」という側面をより現実(リアル)世界の工業製品的観点から捉えた新コンセプトデザインのネオプロダクツシリーズ』というもの。また、キャラシティのPOPによると「メタスやエルメスなんかは いつか実際に作られそうなデザインです。」とのことでした。
続きを読む
キャラシティ1Fにて、バンダイの「機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ1&2」(AM)のサンプル展示が開始しています。これは、2003年に発売された、シードヒロインズの1から4種、2から5種の計9種をリペイントし、新規造型のラクスをくわえたの計10種となるもの。キャラシティのPOPによると、新規造形のラクスには、次作につながる秘密のギミックがあるらしいです。
続きを読む
8月5日、グランドオープンとなった、とらのあな本店5Fにて、コトブキヤラジオ会館で、サンプル画像の上に文字をかかれてた、グッスマ「ぱにぽにだっしゅ! ねんどろいど メソウサ」(AA)のサンプル展示が開始していました。これは、「作中では完全に脇役なのにも関わらず、キョーレツな存在感を見せる」という、アニメ「ぱにぽにだっしゅ!」の「メソウサ」を立体化したものです。
続きを読む
8月4日、コトブキヤ両店にて、グリフォンエンタープライズの「超昂天使エスカレイヤー ダメージver.」(AM)が発売されていました。コレは、アリスソフトのエロゲ「超昂天使エスカレイヤー」(AA)のヒロイン「高円寺 沙由香」がドキドキダイナモ(DDD)の力で変身した姿「エスカレイヤー」を、服の破れたダメージver.として立体化したもの。コトブキヤラジオ会館ではサンプル展示も開始。
続きを読む
8月4日、キャラシティ5Fにて、GDHの「WITCHBLADE 天羽雅音 発動態」(AA)のサンプル展示が開始していました。これは以前お伝えした、「コトブキヤ限定 天羽 雅音 ウィッチブレイド装着Ver.(TV設定版)」同様に「Witchblade」の主人公「天羽雅音」の発動後の姿を立体化したもので、こちらは生足、生ケツで、その生ケツを突き出したポーズとなっていました〜!
続きを読む
アキバのいくつかのホビーショップにて、スクウェアエニックスのキングダムハーツII プレイアーツ「カイリ」(AA)「ロクサス」(AA)「ソラ」(AA)「アクセル」(AA)の4つのサンプル展示が開始しています。これは、主にFFシリーズで展開されている、アクションフィギュアのプレイアーツシリーズのひとつで、「キングダムハーツII」のオリジナルキャラ4キャラをピックアップして立体化したもの。
続きを読む
キャラシティ5Fにて、エグゾースト「Fate/stay night セイバー着せ替えフィギュア」(AM)の鎧姿でのサンプル展示が、アルターの黒セイバー(参考レビュー)、クレイズの水着セイバー(参考レビュー)と並べられて開始していました。これは、白水着姿のセイバーさんの本体をベースに、鎧、私服が着せ替え可能で、エクスカリバー、アヴァロン(鞘)、おでんも付属するものです。
続きを読む