「この乳を収められるYシャツを探しています。」 グリフォン「舞衣」「なつき」発売
1月24日、グリフォンエンタープライズ 舞-HIME「鴇羽舞衣~Yシャツ ver.~」(AA)と「玖我なつき」(AA)の2種が発売されました。とらのあな本店では、コトブキヤ秋葉原店で撮らせていただいたサンプルでも、どう見てもYシャツに収まらなそうだったはち切れんばかりの乳だったことからか、舞衣のヘタレPOPには「この乳を収められるYシャツを探しています。」とされていましたw
続きを読む
最新のフィギュア発売情報、フィギュアメーカーのリリース情報、イベント情報を管理人「もんぷち。」が日々アキバを徘徊し、珠玉のレビューとしてお届けしています。
1月24日、グリフォンエンタープライズ 舞-HIME「鴇羽舞衣~Yシャツ ver.~」(AA)と「玖我なつき」(AA)の2種が発売されました。とらのあな本店では、コトブキヤ秋葉原店で撮らせていただいたサンプルでも、どう見てもYシャツに収まらなそうだったはち切れんばかりの乳だったことからか、舞衣のヘタレPOPには「この乳を収められるYシャツを探しています。」とされていましたw
続きを読む
1月24日、エグゾースト「ToHeart2 向坂 環」(AA)が発売されました。これは「ToHeart2」の「向坂環」を裸オーバーオール姿で立体化したもので、コミケ71で先行販売されたイベント限定白ver.で、ドールなどを除く、タマ姉のPVCものでは初の乳首造形があることが判明したもの。通常版も確認したところ、限定版と同じく塗装されていはいないものの、やはり乳首造形ありでしたw
続きを読む
いよいよ月末に発売を控えている、メガハウスのエクセレントモデルCORE クイーンズブレイドP-2「歴戦の傭兵エキドナ」(AA)(テストサンプルレビュー)と「鋼鉄姫ユーミル」(テストサンプルレビュー)のサンプル展示が、アキバで開始していて、ヤマギワソフト本店のエキドナは、具を隠している蛇がずれちゃって大変なことになっていましたw 他、1月24日のよろずネタを。
続きを読む
ウェーブ「トレジャーフィギュアコレクション No.8 舞−HiME 鴇羽舞衣」(AM)のサンプルレビューです。ウェーブ本社にて撮影させていただきました!これは、アニメ「舞-HiME」のヒロイン「鴇羽舞衣」を第9話での水着のシーンをモチーフにした水着姿で立体化したもの。乳から首の部分は、全体がすべて柔らか素材となっていて、乳を寄せたりすることも可能になっていましたw
続きを読む
1月23日、バンプレストプライズ「 ガンダムSEED DESTINY シチュエーションフィギュア」(AM)が入荷していました。これは、ガンダムSEED DESTINY の、ノーマルスーツ姿のミーアと、軍服姿のルナマリアを座ったポーズで立体化したもの。ハビコロ玩具では「脱がせますよ。」として、スカート外したルナマリアと、胸アーマー(?)をはずしたミーアのサンプルを展示していました。
続きを読む
1月23日、20日に発売された、「Fate セイバー」(AM)、「Fate 凛」(AM)に続き、トイズ・プランニング「MELTY BLOOD ネコアルク ハンドパペット」が発売されました。これは、「MELTY BLOOD」、「月姫」等に登場する「ネコアルク」を、ただのぬいぐるみではなく、手を入れて動かすことの出来るハンドパペットにしたもの。パッケは、顔部分だけが見え、まるでこちらを見ているみたいw
続きを読む
1月23日、バンダイ「魁!!男塾闘士烈伝」(AM)が発売されました。パッケによると「フィギュア1体」ではなく、「闘士一体入」w 他、「ネギま!?1000% BOX」(AA)、「涼宮ハルヒの憂鬱 サウンドアラウンド」(AA)、「Vol.6 キョンの妹」(AA)、「Vol.7 喜緑江美里」(AA)、「DEATH NOTE 2」(AA)、「ときめきメモリアル OnlyLove DVD Vol.1」(AA)発売など、1月23日のよろずネタを。
続きを読む
ウェーブ「月は東に日は西に Operation Sanctuary 藤枝保奈美」の通常紺スク水版(AA)と、ワンフェス2007冬&ウェーブ通販限定の白スク水版のサンプルレビューです。ウェーブ本社にて撮影させていただきました!これは、「月は東に日は西に」のヒロイン「藤枝保奈美」をスク水姿で立体化したもの。ワンフェス2007冬&ウェーブ通販限定の白スク水版は、透け塗装でした。
続きを読む
1月22日、ラナ「ホットギミック アルティメットコレクション」(AA)が発売されました。これは、宮沢模型新作展示会にて、テストサンプルを撮らせて頂いたこともある、アーケードゲーム「対戦ホットギミック アクセス雀」に登場するを含むキャラクターのうち、ゲーメストのマスコットキャラ「メルティ」を含む4人を立体化したもの。そのうちのひとつのノービア2は、乳にモザイクパーツ。
続きを読む
1月22日、バンダイ「新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS」(RA)が発売されました。これは、キャラシティでサンプル展示もされていた、とれたて!ほびーちゃんねるによると「食玩とは思えぬ驚きのクオリティをご覧あれ!」という、新世紀エヴァンゲリオンの主要女性キャラ4人を立体化したもの。シクレはプラグスーツ綾波をクリアーパーツで再現した綾波のカラバリでした。
続きを読む
少し前から海洋堂ホビーロビーではサンプル展示が始まっていた、海洋堂のリボルテックシリーズの、2月15日発売予定の第10弾「No.020 グリフォン」(AM)と「No.021 GR-2」(AM)2種のサンプル展示がキャラシティ、コトブキヤラジオ会館、秋葉原店でも開始していました。待ってましたのグリフォンがようやく登場ですな!リボルテックならではの、カッコイイシルエットでしたよ〜!
続きを読む
コトブキヤラジオ会館では、以前メガハウス「アクションフィギュアコレクション+ToHeart2 向坂環」(AA)のサンプルを展示していました。(現在は展示終了)これは、メガハウスの商品説明によると「眩い制服&白ニーソックス姿に加えて、ドキドキの体操服セットや手交換パーツが付属。」という、「ToHeart2」のヒロイン「向坂環」を、関節可動フィギュアとして立体化したもの。
続きを読む
グッドスマイルカンパニー「V.I.P/To Heart2 柚原このみ -いとうのいぢ版-」(AA)のレビューです。いとうのいぢ氏のイラストの立体化といえばこの人、な森川裕光氏による造形は、そのお顔の造形もさることながら、大き目の制服の着こなし方や、無防備なスカートのふわりとした感じなど、まさに「のいぢ氏のこのみ」を完全再現しています!これは本当にすごいですよ〜!
続きを読む
キャラシティでは、メガハウス「エクセレントモデル ひぐらしのなく頃に 竜宮レナ」(AA)のサンプル展示が、「園崎詩音」(AAのサンプル展示と同様に開始しています。これは、「ひぐらしのなく頃に」のキャラクターで、全体通してのメインヒロインとなる「竜宮レナ」を、さわやかな笑顔とは裏腹に、後ろ手にナタを隠し持った、「ひぐらしのなく頃に」らしいポージングで立体化したもの。
続きを読む
キャラシティにて、メガハウス「エクセレントモデル ひぐらしのなく頃に 園崎詩音」(AA)のサンプルが開始しています。これは、「ひぐらしのなく頃に」のキャラクターで、「目明し編」と外伝作品「現壊し編」の主人公でもある「園崎 詩音」をアニメ版の設定を元に、ファミレス「エンジェルモート」でのウェイトレス姿で立体化したもの。髪型差し替えパーツで、姉の魅音にも出来るみたいです。
続きを読む
ソフマップ本店4Fにて、ツンデレ抱き枕カバー「ゼロの使い魔 ルイズ」(AA)のサンプル展示がされています。これは、コミケ71のまちキャラブースでも展示されていた、アニメ「ゼロの使い魔」のヒロイン「ルイズ」をツンの表情のネグリジェ姿と、デレの表情の第7話で登場した「魅惑の妖精のビスチェ」姿の2種の描き下ろしイラストを用いたツンデレ仕様となるもの。(ツンデレ – Wikipedia)
続きを読む
ウェーブ「トレジャーフィギュアコレクション 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 菅生あすか」(AA)のT2サンプルレビューです。ウェーブ本社にて撮影させていただきました!これは、アニメ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」のヒロイン「菅生あすか」を、あのローレグスージー黒パンのコトブキヤ「堀内さな」(参考レビュー)の原型も手がけられた小川陽三氏が立体化したものです。
続きを読む
1月20日、コミケ71で、表紙と裏表紙の等身大パネルもあった尾崎未来氏のサークル「BEAT-POP」で頒布されていた、尾崎氏の商業コミック「The Great Escape」(AA)にも登場する「あいちゃん」の同人誌&宮川武氏原型のフィギュア(参考レビュー)のセット「LOVE MIRACLE SPLASH!」が、とらのあな本店5F、1号店6Fにて販売が開始していました。他、1月20日のよろずネタを。
続きを読む
1月20日、コトブキヤ「ワンコインフィギュア 女神転生 悪魔召喚録 -第5集- BOX」(RA)が発売されていました。これは、コトブキヤ秋葉原店などでサンプル展示もあった、悪魔絵師の異名を持つ、金子一馬氏デザインの仲魔を、コトブキヤが立体化したシリーズの第5弾となるもの。今回のシクレはマーラ様で、コトブキヤBOX購入特典のマーラ様は金色だったみたいです。
続きを読む
1月20日、トイズ・プランニング ハンドパペット「Fate セイバー」(AM)、「Fate 凛」(AM)の2種が発売されていました。これは、2006年末に行われた物販イベントで先行販売もされた、Fate/stay nightのヘタレセイバーとヘタレ凛をハンドパペットにしたもの。とらのあな本店のヘタレPOPでは、「使い方はお客様の自由です。」として、シロウが両手に装着した仕様例が掲示されていました。
続きを読む
コトブキヤショップ限定「1/7 海麗(みれい)さん 関東店舗限定カラー」(RA)のT1サンプルレビューです。しゅんろぐさんでも書かれていたように、コトブキヤラジオ会館で展示しているものを撮らせていただきました!これは、イラストレーター山下しゅんや氏のデザインした、OLで秘書でアサシンという「海麗(みれい)さん」を立体化したもの。もうムッチリ感が最高!( ゚∀゚)=3
続きを読む