bbさん挿絵の集英社 スーパーダッシュ文庫「小学星のプリンセス☆」発売
6月25日、集英社 スーパーダッシュ文庫「小学星のプリンセス☆」(AA)が発売されました。これは、以前お伝えしたように、毎週うちのサイトで「フィーたん 4コマ」を描いてくれているbbさんが挿絵を担当した、商業誌デビュー作です!巻頭のカラーイラストでは、著者の餅月氏もお気に入り?の割烹着姿のヒロイン「ルリス」もw あと、bbさんの(まともな顔の)男キャラはレアかも?w
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
6月25日、集英社 スーパーダッシュ文庫「小学星のプリンセス☆」(AA)が発売されました。これは、以前お伝えしたように、毎週うちのサイトで「フィーたん 4コマ」を描いてくれているbbさんが挿絵を担当した、商業誌デビュー作です!巻頭のカラーイラストでは、著者の餅月氏もお気に入り?の割烹着姿のヒロイン「ルリス」もw あと、bbさんの(まともな顔の)男キャラはレアかも?w
続きを読む
6月25日、ムック本「天元突破グレンラガン ニア写真集」(AA)が発売されました。これは、2008年1月に発売された「天元突破グレンラガン ヨーコ写真集」(AA)に続き「天元突破グレンラガン」のキャラ「ニア」に的を絞った写真集(イラスト集)。イラストは少女版から大人版まで幅広く掲載されていて、ラストのほうで出てくる裸マント姿もしっかりw何気にヨーコのエロケツも拝めます!w
続きを読む
7月25日発売予定の「第1巻」(SA)から始まるアニメ「To LOVEる -とらぶる-」のDVDシリーズですが、ソフマップPCゲーム・アニメ館にて、ソフマップ全巻購入特典の「オリジナルデスクマット」のサンプルイラストが公開されてます。イラストは、ララが春奈をポロリさせてるもので、POPでは「こんな風にララちぃに絡まれたいと思ったのはオレだけじゃないハズだ!」とのことw
続きを読む
6月25日、バンダイ「1/100 ガンダムアストレア TYPE-F」(AA)が発売されました。これは、以前試作サンプルもお伝えした「機動戦士ガンダムOOF」に登場する機体「ガンダムアストレア TYPE-F」をプラモにしたものです。他、「ぷちえう゛ぁ -えう゛ぁぐらし- 第四集」(AA)、「ヤッターマン コレクターズフィギュア」(RA)発売、大人向けコミック「初犬 3巻」(AA)発売告知ポスター等。
続きを読む
2008年6月19~22日の間開催された、東京おもちゃショー2008のバンダイブースでは、非常に数多くの新作があったみたいなので、いくつかに分けてお伝えします。こちらでは、フィギュアマイスター「涼宮ハルヒの憂鬱 ビーチサイドコレクション」(AA)、「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団活劇編」(AA)、「HGIF 涼宮ハルヒの憂鬱7」(RA)のハルヒトレフィ物をまとめてお伝えします。
続きを読む
バンダイ「HCM-Pro56-00 ガンダムヘビーアームズ」サンプルレビューの紹介をしてくださったサイト様。ありがとうございます~ 発射再現可能! ■ bbさん挿絵担当のライトノベル「小学星のプリンセス☆」(AA)。本日(25日)発売です!公式では試し読みも開始されているので、是非一度見てくださいな~! 関連:「フィーたん」作者bbさん商業誌デビュー!! ■ WF公式 – ワンフェス2008夏用交通・宿泊プラン案内開始 遠征予定の方は要チェックかも? ■ あみあみにて、タキ「我が家のお稲荷さま。 天狐空幻(女)」(AM)、スカイネット「花の慶次 -雲のかなたに- ハイスタンダード・スタチュー 慶次と松風」(AM)、バンダイ「project BM! No.19 仮面ライダーネガ電王 12インチアクションフィギュア」(AM)、メディコム・トイ リアルアクションヒーローズ「ドラゴンボール ピッコロ」(AM)、「BATMAN BEGINS SUIT」(AM)の予約受付開始です。 ■ グッスマ公式 – 「figma」および「ねんどろいど」の 補修・交換用パーツ Amazonで販売開始
続きを読む
ウェーブ「EX MACHINA-エクスマキナ-デュナン・ナッツ」(AM)のサンプルレビューです。これは、サンプルレビューをお伝えした「ブリアレオス」(AA)同様「エクスマキナ」(AA)のキャラ「デュナン」を、松浦健氏原型製作の可動フィギュアにしたものです。武装はナイフ、ハンドガン、サブマシンガンが付属。また、初回生産分には「標的に狙いを定めた瞳の頭部」も付属します。
続きを読む
6月24日、DVD かのこん 第1巻「初回限定版」(AA)、「通常版」(AA)が発売されました。本編もさらにエロの方向に修正されていますが、今日もやられやくさんのかのこんDVD1巻 修正点他・・・エロすぎですによると「ただエロがあるのみです!」とかかれ、とらのPOPでも「無修正の巨乳をたゆんたゆん揺らすイメージビデオ」というくらいエロい2種の映像特典が収録されていますw
続きを読む
6月24日、コミック「クイーンズブレイド -Hide&Seek- 1巻」(AA)が発売されました。これは、月刊コンプエースで連載されている、南崎いく氏著書のクイブレオフィシャルコミックの第1巻。内容は、発売記念コミックによると「ヴァンス家3姉妹の関係性を主軸としていろんなお姉さんたちがくんずほぐれつバトったり」するもの。それはさておき(ぉ)、ユーミルがひたすらラブリーですよ♪
続きを読む
6月24日、アルター「戦闘妖精雪風 スーパーシルフ 雪風 SUPER SYLPH FFR-31 MR/D」(AA)が発売されました。これは、アルターのメカもの中心の新ブランド「アルメカ」シリーズの第1弾。美少女フィギュアとはまったく性質の違うアイテムですが、ABSによるシャープな造形、細かく刻まれたモールドの美しさ、そして緻密な塗装と、実に職人気質のアルターらしい完成度でした!
続きを読む
6月24日、CD「星間飛行/ランカ・リー=中島愛」(AA)が発売されました。収録曲にはリン・ミンメイのカヴァー曲「愛・おぼえていますか(デカルチャーエディションsize)」も収録。とらのPOPでは「あぁ・・聴いていると癒されます。キラッ☆」とのことw 他、DVD「劇場版 空の境界 殺人考察(前) 完全生産限定版」(AA)、「仮面のメイドガイ1巻」(AA)やフィギュアの発売等まとめて。
続きを読む
2008年6月19~22日の間開催された、東京おもちゃショー2008のバンダイブースでは、非常に数多くの新作があったみたいなので、いくつかに分けてお伝えします。こちらでは、「フィギュアマイスター To LOVEる -とらぶる-」(AA)、「HGIF To LOVEる -とらぶる-」(RA)、「フィギュアマイスター ハーフプリズム To LOVEる -とらぶる-」(AA)3種のTo LOVEる系トレフィをまとめて。
続きを読む
バンダイ「1/72 VF-25F メサイヤ アルト機」サンプルレビューの紹介をしてくださったサイト様。ありがとうございます!今後の展開が非常に楽しみな一品です! ■ あみあみにて、トイズ・プランニング「ef – a fairy tale of the two. マスコット A みやこ」(AM)、「どきどき魔女神判!2 デスクマット」(AM)、コナミ「コナミフィギュアコレクション ストライクウィッチーズ 第2弾」(AM)、スクウェア・エニックス ファイナルファンタジー マスタークリーチャーズ 第3弾「ギルガメッシュ」(AM)、「フェニックス」(AM)、「シヴァ」(AM)、「ソウルイーター トレーディングアーツ Vol.1」(AM)の予約受付が開始です。
続きを読む
バンダイ「HCM-Pro56-00 ガンダムヘビーアームズ」(AA)のサンプルレビューです。これは、同じくサンプルレビューをお伝えした「ウイングガンダム」(AA)に続き「新機動戦記ガンダムW」に登場する機体「ガンダムヘビーアームズ」をハイコンプロとして立体化したものです。前ハッチ等は、ちゃんと開閉出来るようになっていて、エフェクトパーツなどで発射シーンの再現も可能です。
続きを読む
9月にメガハウスから、クイブレのカードゲーム「クイーンズブレイド・ザ・デュエル」(AA)が出るみたいで、とらのあな本店でチラシの頒布されてました。チラシの商品説明によると『全種「キャラカード」のみのカードの構成』『描き下ろしイラストやキラカードなども満載』というものみたいです。スターターセットとして「鋼鉄姫ユーミル」(AA)、「流浪の戦士レイナ」(AA)も同時発売みたい。
続きを読む
「節くれだった、黒光りする、あれ」こと、アソビットオリジナルスィーツ第3弾で、ジブリール3発売記念のかりんとう「じぶりんとう」が22日には発売されていたみたいです。これを野外設置するゲームシティの勇者度にふいたwww 他、グッスマ「攻殻機動隊 S.A.C. GOODSMILE合金 タチコマ」(AA)、コトブキヤ「スーパーロボット大戦OG アルテリオン」(AA)の発売等をまとめて。
続きを読む
ソフマップ秋葉原PCゲーム・アニメ館の週間フィギュア予約ランキング6/16~6/22付分をお伝えします。今週の1位は、6月19日に予約開始された、アルター「八神はやて」(AA)が、集計実質2.5日くらいで1位に。他、ねんどろいど「鏡音リン/レン」の予約終了したみたいで、ランクから消えていました。武装神姫「ストラーフ bis」(AM)、「アーンヴァル トランシェ2」(AM)がランクイン。
続きを読む
2008年6月19~22日の間開催された、東京おもちゃショー2008のバンダイブースでは、非常に数多くの新作があったみたいです。なので、いくつかの大まかなジャンルに分けてお伝えしていこうと思います。こちらでは、魂スペック、超合金魂、ソフビ魂、SICなど、いわゆる「魂系」な新作をまとめて。画像は「魂SPEC 重戦機エルガイム XS-10 エルガイムMk-1」(AA)の展示風景。
続きを読む
2008年6月19~22日の間開催された、東京おもちゃショー2008のバンダイブースでは、非常に数多くの新作があったみたいです。なので、いくつかの大まかなジャンルに分けてお伝えしていこうと思います。こちらでは、先日お伝えした、ガンプラ以外のガンダム関係の新作をまとめてお伝えします。画像は「GFF #0038 ガンダムMk-III」(AA)のサンプル展示の様子。
続きを読む
キャラアニ「一騎当千DD 劉備玄徳 YシャツVer. 通常/限定版」サンプルレビューの紹介をしてくださったサイト様。ありがとうございます!黒パンエロスw ■ コナミのフィギュア「武装神姫」シリーズいろいろ in 東京おもちゃショー2008 墨男は時間なくて回れなかったみたいです。結構あったみたいですね。 ■ バンダイ:20周年記念カードダス発売 テレビアニメ、マンガ化も同時進行 ■ 猫耳、アフロ、カウガール! 『ソウルキャリバーIV』キャラクタークリエイション 楽しみですな!
続きを読む
バンダイ「1/72 VF-25F メサイヤ アルト機」のサンプルレビューです。これは「マクロスFRONTIER」に登場する機体「VF-25F メサイヤ」のアルト搭乗の機体を、完全変形モデルとして立体化するものです。まだ試作段階の原型でしたが、とても良いスタイルみたいですね!他、「ソフビ魂 娘々娘」「オリジン・オブ・バルキリー」などの展示の様子も合わせてお伝えします。
続きを読む