アルファオメガ「エクセレントモデル マクロスF シェリル・ノーム」 【メガホビ2009Wレポ】
2月11日一般公開の「メガホビEXPO 2009WINTER」にて、アルファオメガ「エクセレントモデル マクロスF シェリル・ノーム」の無彩色サンプルが展示されていました!これは、「クラン・クラン」に続く、アルファオメガのマクロスFシリーズのひとつ。
続きを読む
最新のフィギュア発売情報、フィギュアメーカーのリリース情報、イベント情報を管理人「もんぷち。」が日々アキバを徘徊し、珠玉のレビューとしてお届けしています。
2月11日一般公開の「メガホビEXPO 2009WINTER」にて、アルファオメガ「エクセレントモデル マクロスF シェリル・ノーム」の無彩色サンプルが展示されていました!これは、「クラン・クラン」に続く、アルファオメガのマクロスFシリーズのひとつ。
続きを読む
2月11日一般公開の「メガホビEXPO 2009WINTER」にて、メガハウス「エクセレントモデルCORE マクロスF ランカ・リー N.AVer.」のサンプルが展示されていました!ちなみに、メガハウスと月刊ホビージャパンとの共同企画となるものです。
続きを読む
2月11日一般公開の「メガホビEXPO 2009WINTER」にて、アルター「魔法少女リリカルなのはStrikers フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム」のサンプルが展示されていました!確かに見た瞬間「( ゚д゚)」な顔になるでかさでした!
続きを読む
2月11日一般公開の「メガホビEXPO 2009WINTER」にて、メガハウス「エクセレントモデルCORE クイーンズブレイドリベリオン 錬金軍師 ユイット」の無彩色サンプルが展示されていました!【ちっちゃいけど、同スケールなんだよ。お兄ちゃん♥】。
続きを読む
2月10日、雑誌「ニュータイプ 2009年3月号」が発売されました。表紙イラストは長門有希で「涼宮ハルヒ、本格始動。」と大きく書かれていました。他「アニメージュ」「アニメディア」「コンプティーク」それぞれの「2009年3月号」も発売。
続きを読む
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 新OP曲 泪のムコウ「期間生産限定盤」、「通常盤」、DVD「天体戦士サンレッド 第1巻」等、2月10日にアキバで発売が確認できたCD、DVD情報をお伝えします。
続きを読む
2月11日にパブリックデイ(一般公開日)を迎える、「メガホビEXPO 2009WINTER」の10日に開催されたバイヤーズデイ(招待者公開日)にお邪魔させて頂きました!会場では「マクロスF シェリル」他、多数の新作が展示されていました!
続きを読む
2月11日一般公開日となる、メガホビEXPO 2009WINTERの会場では、「アリス あかつきVer.」や「KOS-MOS 水着Ver.T-elosカラー」等の、会場販売アイテムのサンプルも展示されていました!それらをまとめてお伝えします!
続きを読む
ウェーブ「TFC ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて 中原小麦」2種のレビューです。商品説明によると『かつて、桜坂美紀氏によって手がけられた作品をブラッシュアップし、製品化』というもの。パンツは縞パン仕様になっていますよ~!
続きを読む
メガハウス「モンスターハンターポータブル 2nd G アイルー占い」、「CHARA FORTUNEシリーズ ぷちえう゛ぁ 使徒MIX占い★エヴァシリーズ 稼働編」等、2月9日にアキバで発売が確認できたフィギュア情報をお伝えします。
続きを読む
コミック「てとてトライオン! 1巻」が発売されました。とらのPOPでは『今の時代、普通じゃないのはむしろ長所であり、ステータス!ゆえにこのコミック・・・。あると思います!』等、2月9日にアキバで発売が確認できた書籍・コミック情報をお伝えします。
続きを読む
ソフマップ秋葉原PCゲーム・アニメ館の「週間フィギュア予約ランキング 2/2~2/8付分」をお伝えします。今週の1位も「セイバー・リリィ」で、2位も「ねんどろ ミックミクかがみ」と鉄板。画像は初登場5位の「ランカ・リー N.AVer.」。
続きを読む
和風堂玩具店「リトルバスターズ! 棗鈴」のサンプルレビューです。FrenchDoll氏(CerberusProject TM)が制作した、「ハイキックで豪快にパンツ全開ポーズ」なガレキをPVC完成品にしたものです。パンツが超食い込んでますよ!
続きを読む
2009年2月14日に秋葉原UDXで開催される、グッスマ主催のイベント「ワンホビ9 ~featuring figma&ねんどろいど~」の会場限定商品のサンプルを見せて頂くことが出来ました!画像はその中のひとつ figma「archetype:he/she」。
続きを読む
とらのあな「続・殺戮のジャンゴ 名前のない女」のサンプルレビューです。たなびいたマント、動きを感じるポージング、棺桶をモチーフとした台座など、実に見ごたえのある一品かと。公式では外れた画像も公開されているように、ポロリも可能!
続きを読む
2月7日、ボークス「モエコレPLUS 無限のフロンティア スパロボ大戦OGサーガ 楠舞神夜」の予約引渡しが、ボークス秋葉原店にて開始しました。非公式ではありますが、乳隠しパーツはデフォで外せ、ポロリ可能となっていました!
続きを読む
2月7日、『アヘッドと並ぶアロウズの主力兵器として活躍。』という、アロウズのGNドライブ搭載型量産MS「ジンクスIII」を立体化した、バンダイ「ROBOT魂 ジンクスIII(アロウズカラー)」が発売されました。(ミニサンプルレビューあり)
続きを読む
2月7日、トイズ・プランニング「猫耳~ず フィギュアコレクション」が発売されました。これは、以前コミケ75で「猫詰 猫耳ギフトセット」としてセット販売されたトレフィを、通常のトレフィ形態で一般販売するものです。(ミニサンプルレビューあり)
続きを読む
アトリエ彩「一騎当千GG 関羽雲長」のサンプルレビューです。関羽は、これまでも様々な原型師さんが、思い思いの魅力的な「関羽」像を制作されていますが、この関羽もまた、白髪氏のダイナミックな造形が力強い、魅力ある一品です!
続きを読む
2月6日、グッスマのねんどろいどアンケートで1位になった「ねんどろいど KAITO」が発売されました。ボークス秋葉原店では「大KAITO祭」としたサンプル展示を展開中で、POPには『キャストオフ可!光る!回る!爆発する!』とかも。
続きを読む
2月6日、マックス「figma プラレス3四郎 原作版」の「桜姫」「柔王丸」2種が発売されました。商品説明で『figma伝説のルーツ』ともあるように、「figma」という名前がある以前「プラレス3四郎シリーズ」として公開されていたアイテムです。
続きを読む