Yujin「プリンセスクラウン グラドリエル 限定版」 【コミケ73レポ】
2007年12月29〜31日に開催された、コミックマーケット73のYujinブースでは、「プリンセスクラウン グラドリエル 限定版」のサンプルが展示されていました。これは、2007年11月に発売された、「プリンセスクラウン」のキャラ「グラドリエル」を可動フィギュアにした、Yujinの新シリーズ「SRDXD」の第一弾「プリンセスクラウン グラドリエル」(AA)の限定版となるものです。
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
2007年12月29〜31日に開催された、コミックマーケット73のYujinブースでは、「プリンセスクラウン グラドリエル 限定版」のサンプルが展示されていました。これは、2007年11月に発売された、「プリンセスクラウン」のキャラ「グラドリエル」を可動フィギュアにした、Yujinの新シリーズ「SRDXD」の第一弾「プリンセスクラウン グラドリエル」(AA)の限定版となるものです。
続きを読む
先日、受注開始をお伝えした、ゲーマガxオーガスト&コトブキヤ「FORTUNE ARTERIAL 千堂瑛里華 ゲーマガオリジナルVer.」のサンプル展示がゲーマーズ本店で開始されているとMASAさんのコメントで知ったのでいってみました。POPには「イケナイ所の造り込みがイケナイ感じです!」と書かれていて、確かに股間がイケナイ造り込みだった感じでした!w
続きを読む
2007年12月29〜31日に開催された、コミックマーケット73のママチャップトイブースでは、WF2007夏等で展示されていた、コンプ掲載の4コマに使用された「らき☆すた ドール」を製品化し、「コンプティーク 2008年2月号」(AA)から期間限定誌上通販予定の「らき☆すた 泉こなたドール」の製品サンプルが展示されていました。他、かがみ、つかさ、ひよりのドールも。
続きを読む
2007年12月29〜31日に開催された、コミックマーケット73のYujinブースでは、「SRDX ローゼンメイデン・トロイメント 真紅」(AM)のサンプルが展示されていました。これは、2005年12月に発売された翠星石(限定版参考レビュー)をはじめ、金糸雀(参考レビュー)、水銀燈(発売記事)等が発売されている、Yujinのローゼンシリーズのひとつで、「真紅」を立体化したものです。
続きを読む
メガハウス「怪物王女 ふがドール フランドル&フランシスカ」のサンプル展示がキャラシティにて開始しています。これは、「怪物王女」の、「ふが」としかしゃべれない人造人間姉妹キャラで「無敵に近い防御力と怪力を持つが、動きは鈍い」という「フランドル」と「格闘技術にも長けている」という「フランシスカ」をそれぞれドールにしたもので、メガトレショップ専売。
続きを読む
アルファオメガ「アクションフィギュアコレクション+ ToHeart2 ルーシー・マリア・ミソラ」(AA)のサンプルレビューです。これは、以前サンプルレビューをお伝えした「柚原このみ」(AA)同様、「ToHeart2」のキャラ「ルーシー」を、乙山法純氏がPVCヘッドの原型を製作した、アルファオメガブランドとして発売するアクションフィギュアシリーズ第2弾。水着に着せ替え可能です。
続きを読む
12月23日に開催された、ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17の、やまとブース以外の企業ブースの様子を、2つに分けてお伝えします。こちらでは、アミエグラン、オーキッドシード、グリフォンエンタープライズ、ダイキ工業、ムサシヤの5ブースの様子をお伝えします。左の画像はアミエグランのガレージキット「爆裂天使INFINITY メグ20th」の作例展示の様子。
続きを読む
和風堂玩具店「ToHeart2 柚原このみ」(AM)のサンプルレビューです。ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17の会場で撮影させて頂きました!これは、「向坂環」(AA)(サンプルレビュー)同様、WHF有明15のCerberus Project TMブース等で展示のあった、G.O氏製作のこのみのガレキを、PVC完成品にするものです。制服をキャストオフしたスク水姿のサンプルも。
続きを読む
12月23日に開催された、ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17の、やまとブース以外の企業ブースの様子を、2つに分けてお伝えします。こちらでは、アートロード、アルテトキオ、レジーニャ!の3ブースの様子をお伝えします。画像は、アートロードの「ToHeart2 久寿川ささら」のガレキ完成見本。こんな脱ぎ掛けポーズで迫られたら絶対に抗えないですなあ・・・w
続きを読む
和風堂玩具店「ToHeart2 向坂環」(AA)のPVCサンプルレビューです。ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17の会場で撮影させて頂きました!これは、WHF有明14のCerberus Project TMブース等で展示のあった、G.O氏製作のタマ姉のガレキを、PVC完成品にするものです。制服のキャストオフは出来るみたいで、下着姿のサンプルも一緒に展示されていましたw
続きを読む
12月23日に開催された、ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17の希有馬屋さんのブースでは、冬コミで販売される「アクシア 赤」「ヴィオレット 橙」と、とらのあなで販売される、「アクシア 黒」「ヴィオレット 青」の、新作同人フィギュア全4種のサンプルが展示されていました。中には乳パーツキャストオフしたサンプル等も。それら4種のサンプルを撮って来ました〜!
続きを読む
12月23日に開催された、ワールドホビーフェスティバル(WHF)有明17のやまとブースでは、今回初お目見えとなった新作「エア・ギア 野山野林檎 変態仮面Ver.」(左画像)、「ユリア100式 ユリア」や、「TANDEM TWIN 動物ねーちゃん 犬B」の無彩色原型、キャストサンプル等、多数の新作が展示されていました。それら展示されていた新作を撮ってきましたのでどうぞ!
続きを読む
グッドスマイルカンパニー「君が主で執事が俺で 久遠寺森羅」(AA)のサンプルが、キャラシティで、週末限定展示として12月22日に展示されていました。これは、以前電撃15年祭での無彩色サンプルもお伝えした、みなとそふとの第1弾となるエロゲ「君が主で執事が俺で」(AA)のキャラ「久遠寺森羅」を立体化したもの。目線を合わせるとぞくぞくするくらいの完成度ですよ〜!
続きを読む
マックスファクトリー「旋光の輪舞 ペク・チャンポ」(AA)のサンプルが、ソフマップアミューズメント館で、週末限定展示として12月22日に展示されていました。これは、弾幕対戦アクションシューティングゲーム「旋光の輪舞」のキャラ「ペク・チャンポ」をパイロットスーツ姿で立体化したもので、ワンピースは着脱可能な「ちょいPOLOシステム」搭載第1弾となるものです。
続きを読む
FREEing「らき☆すた フィギュアコレクション Vol.1」(AM)のサンプル展示がとらのあな本店にて開始しています。これは、アニメ「らき☆すた」のキャラをトレフィにしたもので、すでに「Vol.2」(AM)(サンプル展示)まで発売が決定しています。展示されていたのはその第1弾。「ねんどろいど ぷち らき☆すた」(サンプル展示)よりは原作よりなディフォルメとなっています。
続きを読む
12月21日、コトブキヤ ゼロの使い魔 双月の騎士 ルイズ「小悪魔Ver.」(AA)と「Sweet White Ver.」(AA)が発売されました。着ているキャミソールはキャストオフ可能みたいで、キャラシティではキャストオフ状態での展示がされていましたw 他、縞パンの「シャイニング・ウィンド シーナ・カノン」(AA)も発売されていましたので、合わせてお伝えします。
続きを読む
12月21日、アルター「ゼノサーガ エピソードIII KOS-MOS(コスモス) Ver.4」(AA)が発売されました。これは、ワンフェス2007冬で原型展示もあった、「ゼノサーガ エピソードIII」のキャラ「コスモス Ver.4」を立体化したもの。武器などのボリュームもすごいですが、食い込みすぎなパンツ造形もすごいです!w 他、「Peace@Pieces デス先生」(AA)の発売の様子も。
続きを読む
コトブキヤ「ToHeart2 AnotherDays 久寿川ささら スク水メイドver.」(AA)の最終サンプルの展示が、キャラシティとゲーマーズ本店にて開始していました。これは、以前サンプルレビューもお伝えした、「ToHeart2 XRATED」のキャラ「久寿川ささら」をスク水メイド姿で立体化したもの。その格好もすごいですが、最大の見所はそのありえないくらいの、超ロケットオッパイかと!w
続きを読む
バンダイ「MG RX-O ユニコーンガンダム Ver.Ka」の、「NT-D発進モード」でのサンプル展示がキャラシティにて開始しています。これは、以前宮沢模型展示会2007年秋での展示の様子をお伝えした、Wikipediaによると「『逆襲のシャア』から3年後の宇宙世紀0096年が主な舞台」という、小説「機動戦士ガンダムUC」の主人公機「RX-0 ユニコーンガンダム」をプラモにしたもの。
続きを読む
和風堂玩具店「TG式プレネールで行こう! プレネールさん(と鮫)」(AA)のサンプル展示がとらのあな本店にて開始しています。これは、はてなダイアリーによると『イラストレーター原田たけひと氏の公式web「はらだや」のマスコットキャラクター。』という、プレネールさんを、Cerberus Project TMのN.S Gun氏が立体化したガレキをPVC完成品にしたものです。
続きを読む
コトブキヤ「シャイニング・ウィンド シーナ・カノン」(AA)のPVCサンプルレビューです。コトブキヤ秋葉原店にて撮影させて頂きました!これは、以前キャストサンプルレビューもお伝えしたことのある、PS2ソフト「シャイニング・ウィンド」のキャラの一人「シーナ・カノン(椎名夏音)」を立体化したもの。スカート等、一部パーツはキャストオフ可能で、縞パン拝み放題仕様も可能でした!w
続きを読む