
【キャラホビ2015】オリジン版が登場!「MG 1/100 RX-78 ガンダム(仮称)」 予約開始!

バンダイの新作プラモデル「MG 1/100 RX-78 ガンダム(仮称)」が予約開始!『オリジン版固有の可動と特徴的な新規固定武装を克明に再現』というもので、可動領域の限界をさらに越えた超絶可動モデルとのこと。8月22~23日に開催された「キャラホビ2015」での彩色サンプル展示の様子を、画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
バンダイの新作プラモデル「MG 1/100 RX-78 ガンダム(仮称)」が予約開始!『オリジン版固有の可動と特徴的な新規固定武装を克明に再現』というもので、可動領域の限界をさらに越えた超絶可動モデルとのこと。8月22~23日に開催された「キャラホビ2015」での彩色サンプル展示の様子を、画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
コトブキヤの新作プラモデル「1/1 スケール 武装神姫 アーンヴァル」の原型が、7月26日に開催された「ワンダーフェスティバル 2015[夏]」の会場で展示!武装神姫がコトブキヤからプラモデルとして復活!単発ではなくシリーズ展開もされていくようです!その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
7月26日に開催された「ワンダーフェスティバル 2015[夏]」のコトブキヤブースでの新作展示の様子を2回に分けてお伝えします!こちらでは画像の「メガミデバイス」や「武装神姫 アーンヴァル」「フレームアームズ・ガール マテリア」「モノノ屋 薬売り」「ゾイド デススティンガー」などのプラモデル・メカ・男性フィギュア系新作を。
続きを読む
本日7月26日「ワンダーフェスティバル 2015[夏]」が開催されました!その会場では美少女フィギュア以外でも、気になったアクションフィギュア・プラモデル・メカ物などがあります。そんなもんぷち。的に気になったアイテムたちを速報としてお伝えします!画像はコトブキヤ方まさかの復活となった「武装神姫」シリーズの第1弾「1/1 プラモデル アーンヴァル」。ほか、ポリったままの立体化となる「figma 初代バーチャファイター アキラ/サラ」なども!
続きを読む
バンダイから2015年11月に発売予定の新作プラモ「HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」の彩色サンプルが、6月18日~21日(一般公開日は6月20日・21日)まで開催される「東京おもちゃショー2015」で展示!以前発売されたHGUCから、可動や造形を完全新規とした「リバイブ」版での登場です!その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
バンダイの新作プラモ「HGBF 1/144 ライトニングZガンダム プラモデル」の彩色サンプルが、「東京おもちゃショー2015」で展示!「ガンダムビルドファイターズトライ」最終話のメイジン杯で登場したZガンダムを元にしたガンプラを再現したもので、バックパックウイングを腕に装着させることや、劇中で放った火の鳥の発射形態を取らせることも可能!その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
模型メーカー4社(ウェーブ、ガイアノーツ、コトブキヤ、マックスファクトリー)によるイベント「AKIBA模型フェア」が年6月6日~7日に「コトブキヤ 秋葉原館」5階「コトブキヤベース・アキバ」にて開催!こちらではその中から画像の「轟雷」や「サイバスター(精霊憑依Ver.)」「真ゲッター1」などがあった「コトブキヤ」と「ウェーブ」「ガイアノーツ」の3ブースの様子をお伝えします!
続きを読む
模型メーカー4社(ウェーブ、ガイアノーツ、コトブキヤ、マックスファクトリー)によるイベント「AKIBA模型フェア」が年6月6日~7日に「コトブキヤ 秋葉原館」5階「コトブキヤベース・アキバ」にて開催!こちらではその中から画像の「駆逐艦×艦娘島風」や予約開始したばかりの「figma Vehicles ガールズ&パンツァー 1/12 IV号戦車D型 本戦仕様」、山下しゅんや氏イラストキャラを1/20で立体化した「ネーネ」などの展示があったマックスファクトリーブースの様子をお伝えします!
続きを読む
コトブキヤ秋葉原館で、5月31日まで「フレームアームズ×フレームアームズ・ガール フェスティバル2015」が開催されました。会場内では新作「スティレット」の展示や、電撃ホビーマガジン最終号となった7月号にも掲載されている、フレームアームズ・ガール轟雷発売を記念した作例展示となる『開発関係者コンペティション』が開催!その作例展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
「東京おもちゃショー2013」のバンダイブースにて、現在発売中の「火人」「火神鳴」の作例や、「火ノ輪」「火打羽」「火遊」の参考出展など、アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」のプラモデルがずらりと展示!その様子を特集でお伝えします!
続きを読む
放映開始されたばかりのTVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」の主人公機で、4月27日発売予定のバンダイのプラモデル「ヴァルヴレイヴ」の無彩色サンプルが、4月12日に、JR駅構内の特設コーナーで展示されていました!
続きを読む
2008年8月30・31日開催された、キャラホビ2008では、2008年で、国産プラモデル誕生50周年を迎えるので、その記念として「プラモデルミュージアム」が開催されていました。その入り口では、1958年(昭和33年)12月に発売された、日本最初のプラモデル、マルサン「原子力潜水艦 ノーチラス号」の当時のオリジナルキットのサンプルと、金型の展示がされていました。
続きを読む
4月10日、コトブキヤ「スーパーロボット大戦OG 武神装攻ダイゼンガー 逸騎刀閃」(AA)をはじめ、コトブキヤ「ヘルハウンド」(AA)、バンダイ「HG ガンダムスローネドライ」(AA)、「R3 1/100 ウォーカーギャリア」(AA)、バンダイ「コードギアス 紅蓮弐式」(AA)、「MCM コードギアス ランスロット エアキャヴァルリー」(AA)などメカものが大量に発売されたのでまとめてお伝えします。
続きを読む
3月24日、バンダイ「HG 1/144 ガンダムアストレイ グリーンフレーム (トロヤ・ノワレ専用機)」(AA)と「HG 1/144 アームズアストレイ PMCカスタム (レオンズ・グレイブス専用機)」(AA)の2種が発売されました。パッケイラストはいつものHGと違ってCGアニメ調で、擬音もかかれていたりするのが特徴的でした。他、バンダイトレフィもの大量発売等をまとめてお伝えします。
続きを読む
キャラシティ2Fで掲示されている入荷予定掲示板が、3月のものに更新されていました。それによると、バンダイ「魂SPEC XS-07 ブラックサレナ」(AA)が3月28日入荷予定みたいです。他、「ジャンボグレード 1/35 Ζガンダム」(AA)が13日、マックスファクトリー「figma.BP コードギアス 反逆のルルーシュ ルルーシュ・ランペルージ」(AA)が14日に入荷予定とのことです。
続きを読む