リボルテックヤマグチの99作品を一同に展示した「ヤマグチ100弾!キャンペーン」海洋堂ホビーロビーでか開始! 99体のリボルテックヤマグチが勢ぞろい! イベント概要 ■リボルテックヤマグチ99作品が一同に揃う! 誕生より4年半、毎月数点の発売を続けた山口勝久の個人作品集であり、リボルテックのフラッグシップでもある「リボルテックヤマグチ」が遂に100作品に到達します。ホビーロビーでは、これまで発表された「リボルテックヤマグチ」No.001~No.099までを一同に展示いたします。ロボットやヒーローはもちろん、美少女からネコやクマまでラインナップされた型破りのシリーズの歴史を一気にご覧いただけます。 ■リボルテックヤマグチフェア(特設販売コーナー)同時開催 これまで販売された歴代リボルテックヤマグチを集合させて、お買い求めやすくした「リボルテックヤマグチ」フェアを開催いたします。倉庫の隅に隠れていたデッドストック品も掘り出されるかも ■10/23いよいよ100番目の作品を発表&展示 100番目の製品が何かは、まだ秘密ですが、10月23日(土)「99作品展」会場にて、100番目の製品を世界最速発表!同時に雑誌などでも情報解禁されますが、本物の100番目製品が見られるのは、ここだけです!そして、とりあえずはこの一日のみの展示となります。ぜひ、100番目の作品を最初に目撃してください 2010年10月15日発売予定の「ルパン三世」(AA)(AM)(イベント展示)(イベント展示)、「次元大介」(AA)(AM)、2010年12月15日発売予定の「ゲッターアーク」も展示! 10月23日(土)100番目の製品をこの場で催促発表!本物の100番目製品が見られるのは、ここだけです――― リボルテックヤマグチ ツイッターキャンペーンフォローするだけで、100番目のリボルテックヤマグチが当たる!ヤマグチ100 (100yamaguchi) on Twitter #100yamaguchi – Twitter Search 100番目は何だ!?ツイッターキャンペーンの詳細が書かれたPOPも掲示 (詳細ページ) 期間は11月までと、かなり長い期間やっているみたいですので、それまでにアキバ行く機会のある方は、一度見に行ってみてくださいね! 関連 ■リボルテック – フィギュア大百科 ■100弾目は何だ!? REVOLTECH YAMAGUCHI100 ■海洋堂 ■リボルテック – 公式 ■REVOLTECH EXPRESS ■ヤマグチ100 (100yamaguchi) on Twitter ■#100yamaguchi – Twitter Search
海洋堂ホビーロビーでか開始!