はいてないけど見えないギリギリズム 「クイーンズゲイト 蒼の継承者 ノエル=ヴァーミリオン」発売
対戦型ビジュアルブック「クイーンズゲイト 蒼の継承者 ノエル=ヴァーミリオン」が現在発売中。ノエルは「クイーンズゲイトスパイラルカオス」にも登場する「BLAZBLUE」のキャラ。こちらでは、はいてないけど見えない、ギリギリズムカットが満載。
続きを読む
最新のフィギュア発売情報、フィギュアメーカーのリリース情報、イベント情報を管理人「もんぷち。」が日々アキバを徘徊し、珠玉のレビューとしてお届けしています。
対戦型ビジュアルブック「クイーンズゲイト 蒼の継承者 ノエル=ヴァーミリオン」が現在発売中。ノエルは「クイーンズゲイトスパイラルカオス」にも登場する「BLAZBLUE」のキャラ。こちらでは、はいてないけど見えない、ギリギリズムカットが満載。
続きを読む
海洋堂「リボルテック レーバテイン 最終決戦仕様/アーバレスト(再販)」や、ムーントイズ「島田フミカネコレクション ドイツ陸軍2号戦車機械化装甲歩兵」 「小説版 魔法少女まどか☆マギカ」等、8月15日に入荷確認した新作ホビー情報を。
続きを読む
サークルうどんやさんのコミケ80新刊「もんはんのえろほん 11」がアキバでも頒布開始。今回は新キャラの俺っ子「ジンオウ娘さん」が採掘仲間のレウス野郎と初めてのえっちしちゃう内容で、うぶな反応がとても(゚∀゚)イイッ!!(アダルト描写注意)
続きを読む
サークルManiac Streetさんのコミケ80新刊「モモイロオペレーション」がアキバで頒布開始。モモがブルマケツを擦りつけ、リトを誘惑し、遂にリトが手を出してしまうといった内容です。原作同様一途なモモが可愛すぎです。(アダルト描写注意)
続きを読む
7月に登場した「コードギアス 反逆のルルーシュR2 SQフィギュア ~C.C.~」。ほとんど丸出しのローライズのヒモパンで、プライズフィギュアの中でも、屈指のエロ尻造型の「C.C.」を1名様にプレゼントです!
続きを読む
「コミックマーケット80」のてぃーずブースで、今回初公開となる、宮川武氏原型の新作「石恵先生オリジナル コミケの女の子」が、塗装済み組立キット(レジカラット)として初公開・頒布されました。製品版のサンプルも展示。
続きを読む
サーパラより1/6フィギュアシリーズが登場。第一弾は、東方Projectより「地霊殿の主 古明地さとり」!地霊殿の主であるさとりの、威厳と可愛らしさが1つになりました。【サーファーズ・パラダイス】
続きを読む
変身シーンを立体化した、千値練「Panty&Stocking with Garterbelt パンティ メタモルフォーゼ・エディション」。純白な天使衣装と対照的な、脱ぎかけのパンティと、セクシーな流し目には誘惑されること必至!
続きを読む
コトブキヤ「レイストーム R-GRAY1」のサンプルが、コトブキヤ秋葉原館に到着。伊世谷大士氏原型のシューティングゲーム・プラモデル第二弾となるもので、手で掘り込んだとは思えない高細密、高密度なディティールは圧倒的な迫力。
続きを読む
「コミックマーケット80」のボークスブースで、「モエコレPLUS ストライクウィッチーズ2 坂本美緒」の原型サンプルが展示。ワンフェスでは撮影禁止でしたが、今回は撮影OKとのことでした。腰の入り方が素晴らしい一品です。
続きを読む
「コミックマーケット80」のタカラトミーアーツブースでは、画像の「レリーフマグネット」や「サウンドエッグ」「メタルチャーム」などの「魔法少女まどか☆マギカ」ものをはじめ、様々な新作ガチャ等のサンプルが展示。それらをまとめてお伝えします。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」で展示されていたガレキを10回に分けて。こちらでは、ATOMIC-BOM、うねり階段、軽音堂、工房ときたま、JAMMINGOFF、植物少女園、スペックゼロ、のりしろ、びいどろ亭、PLASTIC GARDEN、風林火山、やすみちゃんち、ワタヌキブースで見かけた、人気アニメ・オリジナルなどを特集。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」で展示されていたガレキを10回に分けて。最後となるこちらでは、Other Toys with Out of Service、美しい夜を、MJSガレージキット、クインタエッセンティアものづくり部、大日本技研、ヤツメウナギの6ブースをお届け。画像は神戸新聞社の「いまいち萌えない娘」。
続きを読む
シースルーウエディングセットや、ウエイトレスセット、エプロンを組み合わせたRAP一周年記念セット等、リアルアートプロジェクトから今秋発売予定の新製品の紹介です。エロくてカワイイコスチュームをご堪能ください。【Real Art Project】
続きを読む
GSC「Introduction 「BEATLESS」 set」の「レイシアフィギュア」のサンプルレビューです。「月刊ニュータイプ」で連載されているオリジナル小説『BEATLESS』の鍵となる少女型hIE”レイシア”を、石長櫻子氏原型で立体化したもの。
続きを読む
「コミックマーケット80」のニトロプラスブースで、予約開始したばかりのPSP「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル 限定契約BOX」に付属する、「figma 鹿目まどか 制服Ver.」のサンプルが展示。他、QBポーチやほむほむハンカチも。
続きを読む
「コミックマーケット80」のセガブースに、ミクカラーの「COMPOSITE Ver.Ka 電脳戦機バーチャロン フェイ・イェン HD(仮)」のサンプルが展示。実は魂FESでも展示されていましたが、撮影が禁止だったもの。今回は撮影OKでした。
続きを読む
アキバで開催される、グッスマ、マックス、ウェーブ、オーキッド等の週末新作フィギュア展示が、今回はお盆休みなので普段より多くの場所で開催。画像はボークスホビー天国展示のマックス「キャサリン」。他、簡単にですがまとめました。
続きを読む
ゲーマーズ店頭で、水を含むことでぷっくりとふくらんでボール上になる「冷やしショボーン」を水槽などに入れたりして販売していました。凍らせてさらにひんやりとさせたりも出来るみたいです。店頭にははっぴを着た(´・ω・`)も。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」で展示されていたガレキを10回に分けて。ATOMIC-BOM、ジェットストリーム、タッチワークス、はむすた工房、makeplus、メガテクボディ、ムーンライター、うどん工房、S-MIST、コブラ会、THE HITMANなどで見かけた、「エヴァンゲリオン」「ToHeart」系を特集。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」で展示されていたガレキを10回に分けて。うさPハウス、Cerberus Project TM、さっとみくん分室、スガルヲトメ、T’s system.ブースで見かけた「なのは」「Fate」シリーズ、「ラブプラス」を特集。
続きを読む