【WF2011夏出展情報】セガプライズ 1000個限定「俺の妹がこんなに可愛いわけがない EXフィギュア Ver.1.5」

ワンダーフェスティバル2011[夏]の会場限定UFOキャッチャーの景品に「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」から「桐乃」と「黒猫」が登場。ワンフェス会場でしか手に入らない、1000個限定のスペシャルバージョンです!【セガプライズ】
続きを読む
美少女フィギュアのレビューを中心に、イベント、コスプレ、ゲーム、グッズのリリース情報などをお伝えする、アキバ系情報サイトです。特に、キャストオフに関連するレビューが充実しています。
ワンダーフェスティバル2011[夏]の会場限定UFOキャッチャーの景品に「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」から「桐乃」と「黒猫」が登場。ワンフェス会場でしか手に入らない、1000個限定のスペシャルバージョンです!【セガプライズ】
続きを読む
自分で組み立てるアクションフィギュア「レイキャシール」を、爽やかな水色+肌色の夏らしい装いで 限定販売!ワンダーフェスティバル2011夏と、コトブキヤショップでしか手にはいらないこちら、是非ゲットして下さい!【コトブキヤ】
続きを読む
ワンダーフェスティバル2011冬に販売された「ダイすきット」参戦アイテム、ぐりむろっく!の「ねこのひと(駒)」が4月10日迄の期間限定で通販受付中!「ぷにカラー23 オーたん 春秋ver./夏冬ver.」もあみあみで予約受付中です。 【ダイすきット】
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のキューズQブースでは、「東方Project」や「モンスターハンターシリーズ」、「とらドラ! 大河 虎コスVer」等の新作ガレキが多数展示されていました。画像はその中のひとつ「東方Project チルノ」
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のRealArtProjectブースでは、PVCフィギュア第二弾「女王様の屈辱:澪子」のイラストと、作成途中の原型の画像が公開されていました。他、展示されていたアイテムをあわせてお伝えします。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のコブラ会のブースでは、「電撃 G’s magazine 2010年 01月号」付属の、寧々さんおふろポスターのイラスト等を立体化した、重量4kgくらいという、寧々さんのガレキ作例2種を展示。おっぱいがすごい・・・。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル2011冬」コスプレレポ最後は、企業ブースのコンパニオンさん。新作フィギュアのキャラや作品に合わせたコスプレ姿でお出迎えしてくれました。画像はエヴァンゲリオンレーシングのレースクイーン綾波。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル2011冬」コスプレレポ、「セクシー系」に続く後半です。ワンフェスコスプレと言えば、2m超えの武器もなんのその な長モノOKイベント。皆さんの造形力には感服するばかりです。そして欠かせない アニ顔大・集・合!
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のA-Labelブースでは、希有馬屋さん制作の「中国嫁フィギュア」の月さんと王先生の開発中サンプルが展示。他「レヴィ カウガールVer. 限定版」や「ドリクラ 亜麻音」等のA-Label新作も。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」の岡山フィギュア・エンジニアリングブースでは、完成品として発売予定のMOLOフィギュア新作サンプルや、ガレキ作例を多数展示。画像はその中のひとつのエレクトさわる氏イラスト立体化作品。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のA+(エイプラス)ブースでは、エロすぎて怒られ、PVC化が幻となった「クイーンズブレイド 古代の女王メナス」のガレージキットの完成作例や「一騎当千XX 関羽雲長 2種」等が展示されていました。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のCerberus Project TMブースでは、「モンハン ナルガX装備・女」「べヨネッタ 魔人P.K時 コスチュームVer.」「シャイニング・ハーツ シャオメイ」の3種の新作ガレキが展示。いずれも流石の高クオリティ。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、メカもの・ドール・チャーハンetc.なフィギュアが展示されていたディーラーブースをご紹介。あいまいみまい、硫黄泉、一期栄華一杯酒、ぐりむろっく、SNUFFKING、Dimension Diver、Vispo、斑羊団、ママチャップトイ、ヤツメウナギ、渡辺格の11ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」のアイズプロジェクトブースでは、レジンキャストキット「おねがい☆ティーチャー 風見みずほ Beach Ver.」の作成サンプルが展示されていました。ケツを見ろといわんばかりのポーズでした。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、エヴァンゲリオン系フィギュアが展示されていたディーラーブースをご紹介。秋山工房、うさPハウス、軽音堂、J-FACTORY、はむすた工房、REFLECTの6ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、エロティックなフィギュアが展示されていたディーラーブースをご紹介。ACCEL、あらあらこまった堂、うどん工房、Ab=flug、ガンドール、CHEMICAL REACTION、diskvision、鉄虎竜、マウスユニット、MAD ROAR、マルチ(智)、ヤマウラ3Dイズム、Works札幌の計13ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、そらのおとしもの・みつどもえ・夢喰いメリーetc.のガレキが展示されていたディーラーブースの模様をお伝えします。a-cubic、kuni20xx、クレイマン、スガルヲトメ、青銅CIRCUS、MINE、夢現郷、Mojo Hand、PRIMAL HEAT、煩悩亭、夢のカグツチノ公国の計11ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、2011春アニメ ・Angel Beats!・けいおんetc.のガレキが展示されていたディーラーブースをご紹介。AGGRESSIVE、一期栄華一杯酒、NP=NB=NF、金魚鉢ぷらねっと、桜前線、自宅生息生物、天使の吐息、山猫亭、はちみつ工房、プラヅマ法力模型、MAD ROARの11ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、「東方Project」etc.のガレキが展示されていたディーラーブースの模様をお伝えします。Windflower、MR.surprise、M.F.U、キツテフ、ぐらずぃズないふ+ケツホルンデス、KDG・トイBOX、桜前線、ちくたくらびっと、鶴の館、マウスユニット、メルボックスの11ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」の会場に展示されていたガレキより、「イラスト立体化・イメージキャラ」etc.のあったブースをご紹介。暁の82番地、SUS4SYSTEM、J-FACTORY、スノー☆キャット、TANDEM TWIN、T’s system.、ふぉるてや、ふらっと☆ぶらっと、Framework、町役場、RUM KANDISの11ブース。
続きを読む
「ワンダーフェスティバル 2011[冬]」会場にて、俺の妹・ストパン・西尾維新作品etc.のガレキが展示されていたディーラーブースの模様をお伝えします。暁の82番地、あらあらこまった堂、AYEL、ガンドール、JAMMING OFF、スワンボートのスーザ、鶴の館、T’s system.、83℃、はむすた工房の計10ブース。
続きを読む