HOME > 春麗
春麗
「春麗」に関する情報をお届けしています。

マックスファクトリーの新作美少女フィギュア「ストリートファイター シリーズ 春麗」の監修中原型が、「ワンダーフェスティバル2023 [冬] 」の会場で展示!ももち浜調剤薬局の「おくすり手帳」の裏表紙に掲載された、あきまん氏描く春麗のイラストを元に立体化したもので、原型制作は湯浅浩(マックスファクトリー)さん。出展は前述の通り、ももち浜調剤薬局のおくすり手帳用イラスト。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

2023年1月21日の秋葉原での新作、製品版フィギュア、グッズ展示の様子を数が多いため2回に分けて画像レビューとしてお伝えします!こちらでは画像の「重戦機エルガイム ガウ・ハ・レッシィ」や「POP UP PARADE 「ストリートファイター」シリーズ 春麗/キャミィ」「POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ・ラングレー」など「ボークスホビー天国2」での展示の様子を。

マックスファクトリーの新作美少女フィギュア「POP UP PARADE ストリートファイターシリーズ 春麗」彩色サンプルが「スマイルフェス2022」の会場で展示!『対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズより、華麗な脚技で闘うICPOの捜査官「春麗」がPOP UP PARADEに登場! いまにも技を繰り出さんと構え、こちらを見据える美しい姿で立体化しました。』というもので、原型制作はシャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー)さん。彩色は丸ノ内あすかさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

2018年10月25日にPlayStationR4 / Nintendo Switch? / Xbox One / Steam「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」が発売されました!完全移植は初?となる「スト1」から「ストIII」まで、バリエーション違いを含み24種のストリートファイターシリーズが収録され、設定資料などが見れるミュージアムモードも充実したまさにメモリアルな一品!そのミュージアムモードにあるキャラクターデータベースでは、各キャラの一部の必殺技のアニメーションなどが「コマ送り」でじっくり見れる機能も!つまり当時瞬きしたら見えないくらいの一瞬のチラリズムにかけた「あのお尻」とか「あのチラリ」を、難なくじっくりくっきりはっきり堪能できる、夢のソフトとなっています!そのナイスなシーンをざっくりとですがお伝えしますよ!

画像の「サキュバステードライフ 桜待冬子 青ジャージver.」や「ノワール 寝起きVer.」「ケイタイ娘 紫(白ピンク)/紫(青白)/紫(紫柄)」「閃乱カグラ 雪泉/斑鳩 水着ver.」「2B(ヨルハ二号B型)」「春麗 -BATTLE COSTUME- 限定版」など、2018年9月29日の秋葉原で展示されていた、新作フィギュア、グッズ展示の様子を、画像レビューとしてお伝えします!(一部アダルトフィギュアを含みます!18歳未満の方は閲覧をお控えください。)

コトブキヤの新作フィギュア「STREET FIGHTER美少女 春麗 -BATTLE COSTUME-」が発売中!『強烈なキックを繰り出す強靭な太ももや、両腕に嵌めたブレスレッドなどの特徴はそのままに、際どく開いた胸元のチャイナドレスで大人な魅力を演出します。』という、山下しゅんやさんイラストを元に立体化したもので、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。そのおそらく製品版と思われるPVCサンプルが、コトブキヤ秋葉原館で展示されていましたので、画像レビューとしてお伝えします!

コトブキヤの新作フィギュア「STREET FIGHTER美少女 春麗 -BATTLE COSTUME-」が予約受付開始!『強烈なキックを繰り出す強靭な太ももや、両腕に嵌めたブレスレッドなどの特徴はそのままに、際どく開いた胸元のチャイナドレスで大人な魅力を演出します。』という、山下しゅんやさんイラストを元に立体化したもので、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。「ワンダーフェスティバル 2017[夏]」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

「ワンダーフェスティバル 2017[夏]」のコトブキヤブースで展示されていた新作フィギュア+αの様子を、数が多かったので2回の特集に分けてお伝えします!こちらでは画像の「春麗 -BATTLE COSTUME-」などの「美少女シリーズ」や「轟雷 -SESSION GO!!-」「グライフェン」などのフレームアームズ・ガールシリーズ、「朱羅 忍者/弓兵」などのメガミデバイスシリーズ、「ヤン・ウェンリー」などの銀河英雄伝説シリーズ、「リーリエ&コスモッグ」などのポケットモンスターシリーズの新作を中心に特集で。

2017年4月26日より、PS4/PC「ストリートファイターV」のDLCコンテンツ「職業コスチューム」が配信開始しています。その中の一つである春麗の新コス「秘書」のスカートがDOAかな?ってくらい機能を果たしておらず、動くたびにタイツ越しのパンツが丸見えになる神仕様となっていました!そんな豪快パンツさんの様子をお伝えします!

PS4/PC「ストリートファイターV」が発売されました。PS4版の「HOT!パッケージ」やPC版(DL版)の予約特典として「春麗バトルコスチューム」が付属します。そのコスのおっぱいや垂れ部分のめくれっぷりがかなりケシカラン感じとなっていましたので、定番セクシーなキャミィと合わせてその様子をお伝えします!
11月15日、第1弾発売以来、毎月15日に欠かさず発売されていた、海洋堂のリボルテックヤマグチのいったん区切りとなる、第2世代の最終作「天元突破グレンラガン エンキドゥ」(AA)と「どこでもいっしょ ピエール」(AA)が発売されました。他、こちらは今後も続けて登場予定のリボルテック SFOシリーズ「ヒコ」(AA)、「春麗」(AA)の発売と合わせてお伝えします。
オーガニック「STREET FIGHTER 春麗 20th限定カラー 黒Ver.」(RA)のサンプルレビューです。これは、2006年1月に発売された、冬音氏原型の春麗を、「STREET FIGHTER 20周年」を記念して、黒のカラバリとして500個限定で発売するものです。メタリックな黒で塗装されたコスに身を包む姿は、凛々しくもあり可愛らしくもあり、不思議な魅力でした!