HOME > アンドウケンジ
- 1
- 2
アンドウケンジ
「アンドウケンジ」に関する情報をお届けしています。

ベルファインの新作美少女フィギュア「デート・ア・ライブIV 本条二亜」が予約受付開始!『大人気アニメ『デート・ア・ライブIV』より第9の精霊「本条二亜」が1/7スケールで立体化!クリアパーツで表現した透明感あふれる霊装、なびいているスカートやベールの造形、細かい装飾品など〈神威霊装・二番(ヨッド)〉を身にまとった二亜を忠実に再現しました。』というもので、原型制作は梓零(ガンドール)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。「ワンダーフェスティバル2023 [冬] 」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

ベルファインの新作美少女フィギュア「デート・ア・ライブIV 星宮六喰」が予約受付開始!『黄金色の長い髪に瞳、幼い容姿からは想像がつかない豊満なスタイルなど、六喰の魅力を余すところなく再現しました。宇宙にいた彼女らしい、月面をイメージした台座や浮遊感にもご注目ください。』というもので、原型制作は矢遠双嗣さん。制作協力は川田秀明さん。彩色製作はアンドウケンジさん。「ワンダーフェスティバル2023 [冬] 」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

メディコス・エンタテインメントの新作美少女フィギュア「BASTARD!! -暗黒の破壊神- アーシェス・ネイ」の彩色サンプルが、「あみあみホビーキャンプ2022秋」の会場で展示!『アニメ「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」より、闇の反逆軍団四天王の一人、雷帝「アーシェス・ネイ」が堂々立体化!右手には雷を帯びた伝説の魔剣「雷神剣(ライトニング・ソード)」を携え、足元に広がるのは落雷に砕ける大地のエフェクト。凛とした表情で戦う勇ましくも美しい雰囲気を表現しました。』というもので、原型制作はピンポイントさん。彩色はアンドウケンジさん×ピンポイントさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

キューズQの新作美少女フィギュア「Fate/Grand Order ランサー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(第三再臨) 」が予約受付開始!『スマートフォン専用RPG『Fate/Grand Order』から、超大型フィギュア ランサー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕が登場!馬上に立ち、聖槍「最果てにて輝ける槍(ロンゴミニアド)」を掲げる勇姿。そして本フィギュアのもうひとつの主役とも言える、愛馬「ラムレイ」の圧倒的な造形の迫力には息を呑みます。』という、1/8スケールながら槍の先端まで400mmというビッグスケールでの立体化となり、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。あみあみ 秋葉原ラジオ会館店で展示されていた彩色サンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!
【2022年11月1日UPDATE】予約受付開始したので一部文章変更、ショップリンク追加しました。

キューズQの美少女フィギュア「メイドインアビス ナナチ ~ガンキマス釣り~(再版)」が予約受付開始!『大人気冒険ファンタジー「メイドインアビス」から、“成れ果て”ナナチが登場!ガンキマスを釣り上げるダイナミックなシーンを、緻密なヴィネットスタイルで造り上げました。ナナチの可愛らしい動き、跳ねるガンキマスと水面、アビスの世界を感じさせる植生など、細部まで丁寧に作り上げた作品です。』というもので原型制作は目出ル金さん。彩色製作はアンドウケンジさん。そのサンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!

2024年1月に発売予定のグッドスマイルカンパニー新作美少女フィギュア「BEATLESS 紅霞」の彩色サンプルが、「ワンホビギャラリー 2022 Spring」の会場で展示!『TVアニメ『BEATLESS』からレイシア級hIE1号機「紅霞」が、キャラクター原案redjuice氏による、アニメBlu-rayBOX1用の描き下ろしイラストを元に立体化。 真紅の髪、クリムゾンレッドの瞳に滑らかなボディライン。猛々しい美しさを持つ“人間との競争に勝つための道具”たる「紅霞」の美貌を、繊細な造形と美麗な彩色で表現しました。』というもので、原型制作は本体がカミツレ小夜子さん、デバイスは辛嶋俊一さん。彩色はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

2022年4月に発売されたベルファイン新作美少女フィギュア「戦場のヴァルキュリア4 カイ・シュレン」の、おそらく製品版同等と思われるPVC製の彩色サンプルが、あみあみ 秋葉原ラジオ会館店で展示!『キャラクター原案・本庄雷太氏のイラストをモチーフに躍動感あるポーズで立体化しました。戦闘服の質感やライフルの造形・塗装にも細部までこだわっています。』というもので、原型制作は阿紋さん。彩色製作はアンドウケンジさん。ぴっちり張り付いた衣装越しにお尻の形がくっきり!その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

キューズQの新作美少女フィギュア「ULTRAMAN 佐山レナ 科特隊風アイドルルック」が予約受付開始!『アニメのシーズン2開始でも熱い話題の、人気コミック「ULTRAMAN」から、ヒロインの佐山レナが登場です! 科学特捜隊の制服をアレンジした、科特隊風アイドルコスチュームという斬新なスタイリング。メタリックオレンジの鮮やかな出で立ちで、ベータカプセル型マイクを頭上にかざしたポーズがビシッと決まっています!』というもので、原型制作は宮田夏帆さん。彩色製作はアンドウケンジさん。そのサンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!

キューズQの予約開始前の新作美少女フィギュア「艦隊これくしょん -艦これ- Iowa(アイオワ)」の彩色サンプルが、あみあみ 秋葉原ラジオ会館店で展示!『大人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」から、Iowa級一番艦から、そのネームシップたる「Iowa(アイオワ)」が遂に抜錨です!陽気な性格が全身から感じられる、ダイナミックなポージング。』という、艦装に身を預け、足を跳ね上げた躍動的すぎて豪快丸見えなポーズでの立体化で、原型制作はケロリソさん。彩色制作はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
【2021年12月23日UPDATE】予約受付開始したので一部文章修正、追加及びショップリンクを追加しました。(初掲載2021年11月27日)
![俺の切り札、サイコガン!キューズQ新作フィギュア「COBRA コブラ[ザ・サイコガン]」予約受付開始!](https://cdn.moeyo.com/2021/1203/01/thumbnail.jpg)
キューズQの新作フィギュア「COBRA コブラ[ザ・サイコガン]」が予約受付開始!『俺の切り札、サイコガン!ま、普段は隠してある訳だが・・・ビックリしてカワイ子ちゃんが寄って来なくなるからな!だがコブラといえばサイコガンという気持ちもよ~く分かる。そこでニューバージョンのリリースだ!』というもので、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。そのサンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

2021年11月に発売予定のベルファイン新作美少女フィギュア「ご注文はうさぎですか?BLOOM シャロ ゴスロリVer.」の、おそらく製品版に近い形のPVC製サンプルが、アキバのボークスホビー天国2で展示!『ゴスロリならではの黒を基調とした衣装で、左手でスカートをたくし上げる彼女は、制服姿とは一味違った大人っぽさを感じさせます。編み込みの衣装、フリルのスカート、傘の造形はもちろん、塗装にも細部までこだわりました。』というもので、原型制作は本体が梓零(ガンドール)さん。傘は小唄さん。彩色製作はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

今月2021年8月に発売となったベルファインの新作美少女フィギュア「「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズ ルーシィ・ハートフィリア」の、おそらく製品版同等と思われるPVC製の彩色サンプルが、秋葉原のボークスホビー天国2で展示!『星霊を呼び出す鍵を掲げ、天真爛漫なルーシィを再現しました。また、作品には欠かせないハッピーも付属。ルーシィ自慢の胸元、ウエスト、足のボディラインはもちろん、露出が高めの衣装の造形、塗装にもこだわりました。』というもので、原型制作は石山裕記さん。彩色製作はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

キューズQ新作美少女フィギュア「魔法少女 ミサ姉 スペーススーツVer.」が予約受付開始!『人気イラストレーターRAITA氏が描く、ちょっとエッチな同人誌『魔法少女』シリーズから、ミサ姉こと鈴原美紗がピチピチのゴムスーツに身を包んだ“スペーススーツVer.”で登場!バーチャルゲーム空間でのコスチュームですが、敵に討たれるとスーツが溶けて・・・おおっとミサ姉これは危ない!(笑)』というもので、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。胸部パーツは差し替えで、何かが完全に露出したスタイルも可能!そのサンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

ベルファイン新作美少女フィギュア「ドールズフロントライン SR-3MP」が発売中!『ツインテールの長い髪、何かたくらむ悪戯な表情?大きく開いた服の隙間は刺激的で高火力!!もちろん携行するサブマシンガン「SR-3MP」も同スケールで忠実に再現しました!!また、ヘックスタイルでクリアブルーの専用台座が独特の浮遊感を演出しております。』というもので、原型制作は梓零(ガンドール)さん。銃原型製作はNassy(Labpsychdelico)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。そのままでは接着されていますが、服の右側の胸部分の接着をはがすと、ほんのりと造形が…!その様子も含め、製品版の様子を画像レビューとしてお伝えします!

2021年1月に発売されたばかりのベルファイン新作美少女フィギュア「傷物語 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」の、おそらく製品版同等と思われる彩色サンプルが、秋葉原のアキバ☆ソフマップ1号店で展示!『大人気劇場アニメーション『傷物語』に登場する【怪異の王】の異名を持つ「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」の登場です。怪異を殺すことのできる吸血鬼の希少種。金髪に白い肌、憂いを帯びた瞳。妖艶な外見をした女吸血鬼「キスショット」をダメージドレスで、完全復活前を再現しました。』というもので、原型制作はLESLyzerosixさん。彩色製作はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

2021年2月発売予定のベルファイン新作美少女フィギュア「ドールズフロントライン SR-3MP」の、おそらくPVC製の彩色サンプルがアキバのアキバ☆ソフマップ1号店で展示!『ツインテールの長い髪、何かたくらむ悪戯な表情?大きく開いた服の隙間は刺激的で高火力!!もちろん携行するサブマシンガン「SR-3MP」も同スケールで忠実に再現しました!!また、ヘックスタイルでクリアブルーの専用台座が独特の浮遊感を演出しております。』というもので、原型制作は梓零(ガンドール)さん。銃原型製作はNassy(Labpsychdelico)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

グッドスマイルカンパニーの新作美少女フィギュア「ブラック★ロックシューター inexhaustible Ver.」が予約受付開始!『「ブラック★ロックシューター」のフィギュアが再び登場。10周年記念イラスト「10th BRS inexhaustible」をモチーフに、暴走した“★Rock Cannon”の上に佇む、儚くも印象的な姿を、こだわり抜いた緻密な造形と細やかな塗装表現で、ハイクオリティに立体化いたしました。さらに台座には間接光を利用したUSB電源によるライトギミックを搭載。』というもので、原型制作は石長櫻子(植物少女園)さん。彩色はアンドウケンジさん。制作協力はねんどろんさん。メカ、台座制作は田上慶太さん。「ワンホビギャラリー 2020 AUTUMN」の会場で展示されていた彩色サンプルの様子を、画像レビューとしてお伝えします!

キューズQの新作美少女フィギュア「Fate/Grand Order シールダー/マシュ・キリエライト〔オルテナウス〕」の彩色サンプルが、あみあみ 秋葉原ラジオ会館店で展示!!『スマートフォン専用RPG『Fate/Grand Order』第2部から登場した、マシュの新たな戦闘形態である霊基外骨骼〔オルテナウス〕の本格スタチューフィギュアが登場!「シールダー・アーマード」の呼称にふさわしい、メカニカルなシールドと外部装甲をシャープに造形しました。』というもので、原型制作はカーブモデルズさん、ある・もみぢさん。彩色製作はアンドウケンジさん、えこしさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!

キューズQの新作美少女フィギュア「Fate/Grand Order シールダー/マシュ・キリエライト〔オルテナウス〕」が予約受付開始!『スマートフォン専用RPG『Fate/Grand Order』第2部から登場した、マシュの新たな戦闘形態である霊基外骨骼〔オルテナウス〕の本格スタチューフィギュアが登場!「シールダー・アーマード」の呼称にふさわしい、メカニカルなシールドと外部装甲をシャープに造形しました。』というもので、原型制作はカーブモデルズさん、ある・もみぢさん。彩色製作はアンドウケンジさん、えこしさん。そのサンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!

ベルファインの新作美少女フィギュア「傷物語 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」の彩色サンプルが、「ワンダーフェスティバル 2020[冬]」の会場で展示!左のハイヒールを脱ぎつつ寝そべり、神秘的な雰囲気を放つ姿を立体化したもので、原型制作はLESLyzerosixさん。彩色はアンドウケンジさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
【2020/07/10UPDATE】予約が開始されたので、ショップリンクを追加しました。

キューズQの新作美女フィギュア「COBRA アーマロイド・レディ」が予約受付開始!『コブラのフィギュアを作ったヤツ、見つけたら頭ナデナデしちゃう! そう思った矢先、俺の相棒アーマロイド・レディの企画が入ってきやがった。おかげで作った野郎の正体が分かったよ。毒島ってヤツで、職業は原型師だと。けっ、要するに造形がめっぽう上手いってことじゃねえか。だけど次々フィギュアを仕立ててくれるよ、もう。忙しいっちゃないねまったく! 次回「レディも予約!」で、また会おう。』という?もので、原型制作は毒島孝牧(ブスジマックス)さん。彩色製作はアンドウケンジさん。そのサンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!
- 1
- 2