バンプレストは、コンビニエンスストアを中心に人気を博している“ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」の最新作『一番くじ 劇場版 天元突破グレンラガン』(1回600円/税込)を、11月下旬よりローソン、HMV、ホビーショップなどで展開します。
【バンプレスト】
「劇場版 天元突破グレンラガン【紅蓮(グレン)編】」、「劇場版 天元突破グレンラガン【螺巌(ラガン)編】」を題材とした、8等級全17種 + ラストワン賞の中から必ずいずれかが当たる“ハズレなしのキャラクターくじ”です。
A賞は登場キャラクター「カミナ」のマントの図案が描かれた大判タオルが登場。そして、B賞では武器、衣装など細部までこだわった「ヨーコ」のフィギュア、C賞は新規描きおろしイラストを表裏にデザインした豪華クッションが登場です。
その他、ケータイホルダー、ドリルペン、グラス、クリアファイルとステッカーのセットなど世界観を楽しめる実用的なアイテムを取り揃えました。
A賞 カミナのマントタオル(全1種)
「カミナ」が羽織っているマントの図案が描かれた約130cmの大判タオルです。
B賞 ヨーコフィギュア(全1種)
かわいらしさ、強さ、そして女の子らしさをすべて込めた「ヨーコ」のフィギュアが登場です。常に手放さないライフルから衣装の細部までこだわり再現。
C賞 両A面とは生意気な!クッション(全1種)
新規描きおろしイラストをデザインしたクッションが登場。商品名の通り、表と裏の両方楽しめる贅沢なデザインです。
D賞 ラガンケータイホルダー(全1種)
両手足を収納した状態の「ラガン」が、ぬいぐるみケイタイホルダーで登場です。
E賞 ドリルペン(全2種)
劇中の超巨大ドリルがボールペンになって登場です。
F賞 ビジュアルグラス(全3種)
「グレンラガン」の世界観を感じられる3種類のビジュアルグラスが登場です。
G賞 クリアファイル&ステッカー(全4種)
クリアファイル2枚とステッカー1枚のセット。
劇中シーンや描きおろしカットがそれぞれデザインされたクリアファイルと、熱いメッセージが書かれたステッカーがセットになっています。
(A4クリアファイル2枚 + ステッカー1枚)
H賞 螺旋力コレクション(全4種
「カミナ」、「シモン」、「ヨーコ」、「グレンラガン」のデフォルメフィギュアで、複数のパーツを組み替えて飾れる“一番くじ”の新シリーズ『Figure+α(フィギュアルファ)』が登場です。
台座に複数の穴が開いており、そこにフィギュアやエフェクトパーツなどを自由に組み合わせてセットすることができます。組み合わせは自由自在なので、様々なキャラクターの世界観を楽しむことが出来るコレクションフィギュアです。
ラストワン賞 ヨーコフィギュア ラストワンver.(全1種)
B賞とは異なるパールカラーの衣装で、ウィンクしている「ヨーコ」のフィギュアです。
最後のくじを引くとその場でもらえます。
ダブルチャンスキャンペーン ヨーコフィギュア スペシャルカラーver
くじの半券から応募できるダブルチャンスキャンペーン。
衣装をメタリックカラーで施した「ヨーコフィギュア」のスペシャルカラーバージョンが、50名様に当たります。
「天元突破グレンラガン」とは
2007年にテレビ東京系列で放送されていたアニメ作品。2013年6月にはブルーレイボックスが発売。
遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていたシモンは、ある日、堀り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分であるカミナは、村の上には「地上」があることを信じ、天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる。
各賞詳細は、一番くじの商品紹介ページにてご確認ください。
■ 商品名:「一番くじ 劇場版 天元突破グレンラガン」 ■ 発売元:バンプレスト ■ 仕様:空くじ無しのくじ引き ■ ラインナップ:8等級全17種+ラストワン賞 ■ 価格:1回 税込600円 ■ 発売:2013年11月下旬 |
取扱店:ローソン、HMV、ホビーショップなど
※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
関連
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
コメント