サイト内検索
FANZAで発売中!
【お知らせ】 現在ご迷惑をおかけしています画像サーバー不具合の件ですが、過去記事の画像復旧が完了しました。現在は正常に見れるようになっています。 ただ、直近の記事は本来のサーバー経由だといまだ表示問題があるため、代替えサーバーでの運用となっていますが、ユーザーの方は特に気にすることなく閲覧できるようになっております。 ご迷惑をおかけいたしました。
FANZAでエロフィギュア予約!
FANZA月額見放題!
ウルティメイトサポーター
2023年8月の人気記事
2022年人気記事
カテゴリー一覧
カテゴリー別の記事一覧
月別アーカイブ

> > 3Dデジタル彩色技術により実現!1/144(サイズ約15mm)の仮面ライダーフィギュアがプライズで2014年6月に登場!

3Dデジタル彩色技術により実現!1/144(サイズ約15mm)の仮面ライダーフィギュアがプライズで2014年6月に登場!

本日(11月7日)開催された、プライズ新作内覧会「第34回プライズフェア」のバンプレストブースで、3Dデジタル彩色技術によって実現できたいう、1/144スケール、サイズにして約15mm!という、驚異的な小ささで精細彩色された超ミニフィギュア「MICRO」シリーズの参考出展として「MICRO 仮面ライダーシリーズvol.1」のサンプルが初公開されていました!そのサンプル展示の様子を特集でお伝えします!

「MICRO 仮面ライダーシリーズvol.1」のサンプルが「第34回プライズフェア」にて初公開!

MICRO 仮面ライダーシリーズvol.1
1/144スケール 登場時期:2014年6月
 

3Dデジタル彩色技術により実現
極小サイズの最高クオリティ「MICRO」シリーズ誕生
 

【3Dデジタル彩色技術とは】

(株)バンダイ「ベンダー事業部」によって実用化された、立体の写真の問うなフルカラー彩色が施せる最新技術です。
アミューズメントではバンプレストにしかできない塗装技術です。

肉眼で見るにはかなり間近に行かないといけないこともあり、会場では拡大鏡で確認できるサンプルも。
 

大きさ比較のため、スタッフの方(平均的な手の大きさの男性)に指を置いてもらいました。
その指と比較してもらうことで、この驚異的なサイズがお分かりいただけるかと!
 

展示サンプルを拡大画像であらためて。これ、大きさ約15mmですからね?w
造形だけでなく、塗装の技術の進歩もすごいことになっていますなあ・・・。
 

こちらは台紙のサンプル。パッケの左下の方にブリスターに覆われてフィギュアが入る感じのようです。台紙自身も、銀色の下地にプリントを施した、メタリックな質感の豪華なものになるようです!
 

発売時期は、前述のとおり2014年6月と、まだ先のこととなりますが、ガンプラのHGシリーズとも同じ1/144スケールなので、そう言う意味でも今後の展開がかなり面白いアイテムになりそうですね!

関連

第34回プライズフェアの記事一覧

バンプレストプライズ

(C)石ノ森プロ・東映

今勢いのある人気記事

【アダルトフィギュア】ネイティブ新作エロフィギ...

フリーイング新作美少女フィギュア「B-style バニ...

【エロホビ】【アダルトフィギュア】のくちゅるぬ...

同ジャンルの最新記事

「すーぱーそに子 ぽちゃ子」のフィギュアがついに...

セガプライズも艦これフィギュアに参戦!セガプラ...

「ラブライブ!」「すーぱーそに子 そに子」「進撃...

コメント

WING GUNDAM-ZEROさん

すげぇ・・・。
仮面ライダーとガンダムが同スケールで並ぶなんて、
夢の様な組み合わせ・・・というより、夢すら凌駕
してしまった感がw

2013年11月7日 20:07

Tさん

ガンプラのパイロットが塗装済みで付属する日が近づいている!?

2013年11月7日 20:25

ポコちゃん1号さん

すっげー
ここまで塗り分けできるんですね
Tさんと同じく1/144アムロやシャアが来るといいなぁ
ショッカー戦闘員100体くらい揃えてガンダムによじ登らせたい(≧∇≦)

2013年11月7日 23:24

monpuchiさん 投稿作成者

>WING GUNDAM-ZEROさん

技術の進歩を感じますね!

>Tさん

かもですな!

>ポコちゃん1号さん

-w-b

2013年11月8日 15:53

コメントする

※メールアドレスは公開されません。