痛車.net×青島文化教材社 第一回 痛車プラモデルコンテスト「痛プラGP」開催
至上初のインターネット上でのプラモデルコンテストとなる、第一回 痛車プラモデルコンテスト「痛プラGP」が痛車.netとアオシマによって開催されます!エントリー期間は2009年7月1日(水)~9月1日(火)まで。結果発表は9月25日(金)。
第1回 痛車プラモデルの集会が始まるよ!
~参加資格は、痛車を愛する気持ちだけ!~
痛車の「アオシマ」と、国内最大の痛車コミュニティサイト「痛車.net」がタッグを組んで、至上初のインターネット上でのプラモデルコンテスト「痛プラGP」が開催されることが決定。このコンテストは「アオシマ」の商品であれば、改造に制限はなく(ただし、車輪のあるプラモデルに限る)、今回デカールにも制限が設けられておらず、他社製品での応募も認められているという非常に自由度の高いプラモデルコンテストとなっています。
■ 応募概要
●一人3台までエントリー可能
●1台につき最大5枚まで投稿可能
●締切は2009年9月1日(火)迄。
■ 問い合わせ先
痛車.net イベント事務局 itaplagp@itasya.net
■ 応募資格
●青島文化教材社のプラモデルを使用した、痛車プラモデルの完成品であること
●車輪が1個以上ついている、乗り物のプラモデルを使用していること
●自作したものであること 代理応募は認められません
●痛車への愛があること
■ 賞について
「痛プラGP」、「痛プラ準GP」、「青島文化教材社 特別賞」、「痛車.net 特別賞」、「痛G 特別賞」、「その発想はなかったで賞」、痛車.net会員によるユーザー投票で決定される「痛プラユーザーGP」の全7賞。
|
また、入賞作品は2009年10月上旬に東京お台場で開催される痛車イベント「第2回痛Gふぇすたinお台場」のアオシマブースにて展示されるみたいです。
より詳しくは、痛プラGP 特設ページにてどうぞ~。
関連
■第1回 痛Gふぇすたinお台場の記事一覧
■アオシマ
■痛車.net
■痛プラGP – 特設ページ
(C)AOSHIMA BUNKA KYOZAI Co,.Ltd. All rights reserved.
(C)2009 ITASYA.NET All Right Reserved.
今勢いのある人気記事

【アダルトフィギュア】【WF2023冬】Q-six新作エロ...

【アダルトフィギュア】【WF2023冬】えいてぃーん...

コトブキヤ新作美少女フィギュア「とある科学の超...
同ジャンルの最新記事

【アダルトフィギュア】【WF2023冬】えいてぃーん...

【WF2023冬】GOLDENHEAD新作美少女フィギュア「は...

フリーイング新作美少女フィギュア「僕のヒーロー...
コメント
早乙女さん
応募しようかなぁ・・・w(^ω^)
面白い試みで実車と引けは取らないと思いますし!!
2009年7月5日 21:43