教会騎士団









GILL GILL



ぐりむろっく!





CROCK OF GOLD






コブラ会






*ホビコン事務局の取材許可を得ての記事ですが、公共制が高い会場でのイベントですので、いつもな感じのアップ画像は自粛しています。申し訳御座いません。
HOME > フィギュアTOP > 様々な個人ブースの様子 その5 【ホビコンGK01レポ】
貧さん
>キツテフ
ヴィネット、結構好きかも・・・
お?通販?うぅ、予算がぁ!
2009年3月8日 01:52
nobuさん
>コブラ会
この灯里ちゃんは良いですね。
ARIA関係のフィギュアはガレキでは多いけど商品化が少なかったのが残念でした。
>ぐりむろっく!
ヨーコが良いけどダリーもなぁ・・・。
2009年3月8日 09:29
もんぷち。さん
>匿名希望さん
>キツテフ
>ガランスシリーズはご自身でデザインされたのでしょうか?
確かそうだったと思います。
>デザイン・造形ともにできるなんて尊敬してしまいます。
ですね~!
>ぐりむろっく!
あら~。
>コブラ会
ふむふむ~。
>貧さん
>キツテフ
むむw
>nobuさん
>コブラ会
PVCもそれなりにはでていましたけど、絶対数は少な目かもですね~。
>ぐりむろっく!
ふむふむ~。
2009年3月8日 10:23
MASAさん
>キツテフ様
ページ開いた瞬間「うお!可愛っ!」ってなりましたw
いいな~、この霊夢。
バックビューがまた何とも・・・脚の肉感とか堪りません。
他のヴィネットも世界観があっていいです。
2009年3月9日 21:59
もんぷち。さん
>MASAさん
ほんとうまいデスヨネ!
2009年3月10日 09:40
匿名希望さん
>キツテフ
ガランスシリーズはご自身でデザインされたのでしょうか?
デザイン・造形ともにできるなんて尊敬してしまいます。
>ぐりむろっく!
ダリー・アダイを折角通販で購入したのに塗装道具一式を失くしてしまいました(T_T)
>コブラ会
ARIAはテレビ放送が終了、原作も完結したのに人気は依然あるようですね。
SFなのに戦争がない設定は、私にとってすごく斬新でした。テレビ版ではあまり触れられなかったネオ・ヴェネチア七不思議を映画化してほしいです。
2009年3月7日 16:28