ムック本「フィギュアの達人 初級編」(AA)が、アキバでは14日くらいに入荷していたみたいです。これは、フィギュアメーカーのコトブキヤが「自分でもフィギュアを作ってみたい、という初心者のための入門書」というコンセプトで発行した、フィギュア制作のHow to本。とらのPOPでは「これを読めばフィギュアマイスター!!(の道も近し・・・!)」と書かれてました。
ムック本「フィギュアの達人 初級編」(AA)が、アキバでは14日くらいに入荷していたみたいで、16日に売られていたことに気がつきました。
画像はとらのあな1号店での販売の様子。
ムック本「フィギュアの達人 初級編」(AA)の表紙と裏表紙。
価格は税込1,733円。
表紙はコトブキヤの完成品として発売されている、「The Art of Shunya Yamashita ナオミ」(RA)(発売記事)、「新世紀エヴァンゲリオン 綾波レイ プラグスーツVer.」(AA)(サンプル展示)、「とある魔術の禁書目録 御坂美琴」(AA)(参考サンプルレビュー)の3体。
これは、フィギュアメーカーのコトブキヤ発行の、以前お伝えした、「魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~」(AA)とは違い、完全にゼロから立体物を作るためのフィギュア制作How to本で、コトブキヤの商品説明によると
自分でもフィギュアを作ってみたい、ただフィギュアを買うだけでは物足りないのでちょっと手を加えてみたい、という初心者のための入門書です。「人の体の構造」からわかりやすく解説し、簡単なデッサンや設計図の描き方から始めて、実際に簡単なオリジナルフィギュアを製作するまでを網羅。 道具などを持っていない人でもすんなり入れるガイダンスとなります。また、第一線で活躍するフィギュア原型師による監修、さらに自身の過去を振り返ってのアドバイスを入れることで、より初心者が信頼をおける内容になります。
と紹介されています。
とらのPOPでは「イチからプロの技が学べる!これを読めばフィギュアマイスター!!(の道も近し・・・!)」と書かれてました。
関連:コトブキヤの商品説明/フィギュアの達人続報!! – ホビノブログ/B地区の作り方も1ページ使って解説している、裸族氏著作「魔改造への招待」発売
内容は、フィギュアの製作工程を一つ一つ手順を区切って、丁寧に解説されています。
てか、イラストがステキすぎる件についてw
個人的には、人体の構造解説の部分はフィギュアだけじゃなくて、イラスト制作等でも参考になる解説かと。
乳解説では、ちゃんと乳首の位置も指南しているあたり素敵だと思いましたw
実際行う工程のガイドも、丁寧な解説、豊富な画像で非常に分かりやすく構成されています。
特に、頭部制作に関しては、かなり詳しく解説されています。
塗装講座でも、瞳の塗り方などが紹介されていて、やはり顔が非常に重要なファクターなんだなーと、読むだけでも実感させてくれました。
他、「魔法少女まーりゃん」(AA)(参考サンプルレビュー)や「綾波レイ プラグスーツVer.」(AA)(サンプル展示)、源ちずる「通常版」(AA)(参考サンプルレビュー)、「コトブキヤショップ限定 特別版」(RA)(参考サンプルレビュー)などの原型を手がけている、白髭創氏と、「御坂美琴」(AA)(参考サンプルレビュー)や、「川添珠姫」(AA)(参考サンプルレビュー)などの原型を手がけている、清原秀昌氏、「伊藤乃絵美」(AA)(参考サンプルレビュー)や、「神北小毬」(AA)(参考サンプルレビュー)などの原型を手がけている、タカク&タケシ氏の、コトブキヤの原型を数多くこなされているお三方による、原型師座談会も掲載されていて、非常に面白いお話が掲載されています。
自分で作るつもりはない方でも、自分が買ってるPVCフィギュアの原型が、どのように造られているかが良くわかるので、知的好奇心で買っても十分満足できる内容だと思いますよ!
他、16日に在庫確認できたのは、K-BOOKS、メロンブックスでした。
コトブキヤラジオ会館はホビー流通での入荷なので、少し遅れて17日に入荷予定とのことでした。
【関連記事】
・2008ホビーショーでの告知ポスター
・コトブキヤ発行のフリーマガジン「HOBINO Vol.02」頒布開始他
・コトブキヤ発行のフリーマガジン「HOBINO Vol.01」頒布開始 書籍系の新発売もの他
・figmaセイバーヘッド×古泉ボディ=zeroセイバー とらのあな本店で改造例展示
・赤バニーみくるを生足に コトブキヤ秋葉原店で塗装ハガシ改造例展示
・B地区の作り方も1ページ使って解説している、裸族氏著作「魔改造への招待」発売
【関連リンク】
・コトブキヤ
・新紀元社
・コトブキヤラジオ会館
・K-BOOKS
・メロンブックス
・とらのあな1号店
・フィギュアの達人 見本誌とぉちゃぁく!! – ホビノブログ
(C)カラー・GAINAX(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス(C)山下しゅんや2008(C)kotobukiya2008
<!–
【モバイル用ショップリンク】
フィギュアの達人 初級編
・Amazon–>
コメント