





































今回のフィギュアは、主にカプコンとスクエニの物販ブースに集約されていました。
ということで、後日もう少し細かくその2つのブースのフィギュアレポをお送りしたいと思いますので、お楽しみに!
【関連記事】
・東京ゲームショウ2007の記事一覧
・東京ゲームショウ2006の記事一覧
・東京ゲームショウ2005の記事一覧
HOME > イベントレポート(ワンフェス・トレフェス等)TOP > 東京ゲームショウ2008 会場の様子
2008年10月11・12日開催の東京ゲームショウ2008にいってきました!ゲーム情報などは多数ある専門サイトさんにお任せして、いつも通りフィギュアメインでリポートしていこうと思います!まずはフォトレポートとして、一応ちょこッとだけゲームの様子も交えた、会場の様子をお伝えします。画像はカプコンブースにあった「超造形魂モンハンP2G」の、エロ装備の元(キリン)。
230007さん
詳しくて参考になります。
お聞きしたいんですが、当日入場券は開場9:30よりも早く買えそうでしょうか?
2008年10月11日 22:19
もんぷち。さん
>ぶさん
うっかりしてましたw
ありがとう直しました~!
>230007さん
自分は前売り購入で、朝10時半頃に会場についたので、当日券が何時から買えていたのかはわかりません。
申し訳ない~。
2008年10月12日 01:02
inuさん
エロ装備の元てw
まぁ、存在理由それしか無い気もしますが・・・
2008年10月12日 05:43
真オーゼさん
SNKブースにもフィギュアが展示されているみたいですね。 クイーンズゲイト(不知火 舞)など。 そちらの様子も見てみたいですわ~。
2008年10月12日 05:52
もんぷち。さん
>inuさん
一応雷ランスや双剣、大剣なども作りましたけどねw
でもまあ、やはり防具のために狩られる回数のほうが圧倒的に多いでしょうけどw
>真オーゼさん
そちらも後日のレポでお伝えできればと思います。
2008年10月13日 11:19
A&Sさん
>230007さん
例年ですと、当日券は9:30前から売ってますよ。
会場前にいる係員の指示に従ってもらえれば誘導してくれるはずですよ。
ただ自分はここ3年ほど行ってないので、現場はどうなってるかはわかりません。
入場者は年々増えていますし、警備上の問題からも多少の人員配置や設営の変更等あったかもしれませんので。
あくまでご参考程度にしておいて下さい。よろしくお願いします。
2008年10月13日 14:07
ぶさん
レポ乙です。
細かいんですが・・・
×2008年9月11・12日開催の
○2008年10月11・12日開催の
2008年10月11日 22:04