

S.I.C(スーパーイマジネイティブチョウゴウキン)ブース入り口。
ブースの中は黒で覆われた薄暗い雰囲気の中、雑誌に掲載されたものや、今回初公開となる、S.I.C関係作品等が多数展示された、ちょっとした資料館やギャラリーのような雰囲気になっていました。
地方在住やお仕事等で、行きたくてもいけない方が、見に行った雰囲気を少しでも味わえてもらえたらなあと、会場を実際見て回った順番とほぼ同じになる画像順に掲載しています。
*全ての画像はクリックで拡大表示になります。



ブースに入ってまず目に付くのは、S.I.Cの原型を担当されているお三方のプロフィールPOP。




作品画像の右にあるのが、その作品名や製作者紹介のPOPとなっています。

















































会場には、コンセプトイラスト等の資料も多数掲示されていました。


出口付近には、S.I.C商品サンプルが陳列されていました。










商品が陳列されていたショウケースの上には、誇らしげにS.I.Cのロゴマークが輝いていました。
今後も独特の世界観をつらぬいていってほしいシリーズですね~!
【関連記事】
・魂ネイション2008アーカイブ
【関連リンク】
・バンダイ
・魂ネイション – 公式
・S.I.C. – 公式
©石森プロ・東映
悪夢さん
すいませんが一言。
スーパーイマジネーション超合金ではなく、スーパーイマジネイティブチョウゴウキンなんですよ…。
2008年3月21日 19:48