「関東学生模型連合」は、「慶應模型クラブ」「帝京大学E.O.S」「神奈川工科大学 特撮模型研究部」「電気通信大学模型研究会」「早稲田大学模型倶楽部」「駒澤大学 ASSEMBLE」の計6つの大学の模型クラブが所属している学生モデラーたちによる集まりで、毎年6月頃に作品展示会を行っているみたいです。 コトブキヤ秋葉原店では、その「第10回関東学生模型連合作品展示会」で展示された作品の中から、いくつかの作品の展示がされていました。 掲示されていたPOPによると「関東学生模型連合」は「模型を造る多くの人にとって、自分の作品を大勢の人に見てもらうことは、とても貴重な機会ではないでしょうか?模型制作において、自分の作品を評価してもらったり他人の作品を見て交流を図ることは大きな刺激となり、さらに楽しい模型ライフに繋がります。私たち関東学生模型連合では、そのような学生モデラーによる学生モデラーのための模型ライフを模索しています。」という趣旨の連合みたいです。 今回コトブキヤ秋葉原店で展示されていたのはもう一つのPOPによると「2007年6月17日に行われた第10回関東学生模型連合に作品展示会にて優秀作品として受賞された作品」とのことです。 以下、展示されていた展示品の様子を取ってきましたのでどうぞ〜! 人気投票で上位になったものもあり、非常にレベルの高いものが展示されていますね〜! 展示期間などはうっかり未確認でしたが、「これから展示作品が増えるかも?」とおっしゃっていたので、しばらくはあると思いますから、機会のある方が是非一度見に行ってみるといいかも! 巡回:墨男 本文:墨男、もんぷち。 【関連リンク】 ・関東学生模型連合 – 公式 ・特撮模型研究部 神奈川工科大学 – 公式 ・慶應模型クラブblog ・早稲田大学模型倶楽部Blog – 模型慕情 ・電気通信大学模型研究会 – 公式 ・帝京大学E.O.S – 公式
コメント