およそ20年の歴史を持つmoeyo.comの記事から「5年前の今日はどんなことがあった?」ということを振り返っていこうと思います!気になる記事は是非リンク先にてご確認ください!
![]()
28.10.2020 Moeyo.com News
■爆裂魔法を放つ瞬間の臨場感に注目!『このすば』めぐみん エクスプロージョンver.のフィギュアが発売決定!Twitterキャンペーンも開催 ■『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』レイ、アスカ、カヲルの等身大フィギュアが再販!プラグスーツ姿を立体化!! ■ガンダムTR-1 [ヘイズル改]やバイザックTR-2 [ビグウィグ]などのテストショットも!ガンプラ「A.O.Z 復刻セット」のレポート第2回が公開! 【お知らせ】ファンティアの有料会員「moeyo.comサポートプラン」登録者様の中から限定で毎月数名様に当たる「美少女フィギュアプレゼント」の2020年10月分の抽選を本日行い、厳選なる抽選の結果「VALKYRIE2TATI」さん「2020/04/12 09:41:47の名無し」さん「暇なゴリラ」さんの3名様が当選されました!おめでとうございます!ファンティアにてメッセージをお送りしましたのでご確認いただき、メールにてご返信いただけますようお願いします!
続きを読む
![]()
自己責任でスカートめくれ状態も可能!グッドスマイルカンパニー「POP UP PARADE 「FAIRY TAIL」 ファイナルシリーズ ルーシィ・ハートフィリア」新作美少女フィギュア製品版レビュー
グッドスマイルカンパニーの新作美少女フィギュア「POP UP PARADE 「FAIRY TAIL」 ファイナルシリーズ ルーシィ・ハートフィリア」が発売中!『大人気アニメ『「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズ』より、星霊魔導士の美少女「ルーシィ・ハートフィリア」が登場!』という、「お手頃価格、全高17~18cmの飾りやすいサイズ、スピーディにお届けなど、フィギュアファンにやさしいカタチを追求した新フィギュアシリーズ」の「POP UP PARADE」のアイテムとなるもので、原型制作はMASAさん。制作協力はmayaka。さん。上着はデフォでキャストオフ可能で、スカートは自己責任とはなりますがめくれ状態にすることも可能でした!その状態も含め、製品版の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
![]()
『合体』プラモデルシリーズが復活!アオシマ新作美少女プラモデル「ACKS No.GR-01 合体 アトランジャー」予約受付開始!
アオシマ新作美少女プラモデル「ACKS No.GR-01 合体 アトランジャー」が予約受付開始!『70年代に登場し人気を博した『合体』プラモデルシリーズが『新・合体シリーズ』として復活‼ 第一弾は合体ロボットと美少女がセットになった『合体 アトランジャー』です‼』という「合体ロボット アトランジャー」、「穂鷹アトリ」の同梱セットで、メカニック・キャラクターデザインは貞松龍壱さん。設計は合同会社ランペイジさん。原作は株式会社青島文化教材社さん。そのサンプルの様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
![]()
KADOKAWA新作美少女フィギュア「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 宮藤芳佳 ワールドウィッチーズ ミュージックフェスタ2019Ver.」監修中原型が展示!【ワンホビギャラリー 2020 AUTUMN】
KADOKAWAの新作美少女フィギュア「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 宮藤芳佳 ワールドウィッチーズ ミュージックフェスタ2019Ver.」の監修中原型が、「ワンホビギャラリー 2020 AUTUMN」の会場で展示!「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2019 Premium Live Band Special」の、特別な衣装を着た芳佳を立体化したもので、原型制作はエムアイシーさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
![]()
第三再臨の姿で立体化!KADOKAWA新作美少女フィギュア「KDcolle 『Fate/Grand Order』フォーリナー/謎のヒロインXX」彩色サンプルがアキバで展示!
KADOKAWAの新作美少女フィギュア「KDcolle 『Fate/Grand Order』フォーリナー/謎のヒロインXX」の彩色サンプルが、あみあみ 秋葉原ラジオ会館店で展示!『聖槍甲冑アヴァロンを脱ぎ去り、爽やかな水着姿の彼女を魅力たっぷりに再現。優しい笑顔を浮かべながら浜辺を軽やかに駆けているワンシーンを丁寧に表現。右手に持つ巨大な宝具「双槍ロンゴミニアドLR」も光沢感のある塗装で再現。台座部分の水しぶきのエフェクトと前傾のポーズによってフィギュアの躍動感を演出しています。』というもので、原型制作はiTANDi(Wonderful Works)さん。彩色はかわも(リボルブ)さん。企画は電撃ホビーウェブ編集部さん。制作はKDcolle(KADOKAWAコレクション)さん。制作協力はピーエムオフィスエーさん。その展示の様子を画像レビューとしてお伝えします!
続きを読む
![]()
ウェーブ「BEACH QUEENS 甘城ブリリアントパーク 千斗いすず」の「素晴らしい谷間造形」とか 5年前の今日はどんなことがあった? Back To 28.Oct.2015
moeyo.comでは長期的なイベントでのディーラーブースレポートも魅力の一つですが、昨今の世界情勢の影響でイベントがほぼ行われていないため、イベント開催が復活するまでの期間「5年前の今日はどんなことがあった?」ということをmoeyo.com記事で振り返っていこうと思います!気になる記事は是非リンク先にてご確認ください!
続きを読む









































コメント