5月26日、コトブキヤラジオ会館にて、トイズワークスの「ソリッドワークスコレクション ARIA[アリア]」(AM)が発売されていました。
パッケ表裏。
灯里、藍華、アリス、アリシア、晃の全5種で、1BOX12個入り。
あみあみの解説によると、「未来系ヒーリングフィギュア待望のリリース」というもので、「裾から覗く柔肌が魅力」とのことです。
ARIAはWikipediaによると、「地球(マンホーム)出身の水無灯里(みずなし あかり)はウンディーネ(観光専門のゴンドラ漕ぎ)になることを目指し、火星(アクア)へやってきた。 現在はアリシアとアリア社長のみのアリア・カンパニーに入社し、見習いとしてゴンドラ漕ぎと観光案内の練習をする毎日。水無灯里とそのまわりの人々の四季折々の生活を描いている。」という、天野こずえ氏著作のマンガ。
「ARIA The ANIMATION」としてアニメ化もされています。
26日にはキャラシティでも入荷されていて、サンプルの展示を開始していました。
左から。アリス、藍華、灯里。
アリシア、昇のサンプル。 たしかに裾こから見えている太ももやヒザが魅力的ですね〜w
26日に入荷確認できたのは、前述のコトブキヤラジオ会館、キャラシティのほか、とらのあな1号店でも入荷されていました。
各ガチャコーナーにはガチャ版も入荷していました。BOX版との違いは未確認ですが、多分ないと思います。
©2005 天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー
萌え坊主さん
顔が似てるか似てないかは別にして、この裾のあげかたや太ももの見え方がエロイですな〜。
2006年5月27日 12:29