1/8スケールで、全高約140mm。原型製作は前述の通り、マックス「魔界戦記ディスガイア エトナ」(参考レビュー)や、「宇宙のステルヴィア 片瀬志麻&アリサ」(AM)などの原型も手がけた、BUBBA氏(プラギルド)。グックマの商品説明によると、「人気TVアニメシリーズ「ガン×ソード」からヒロインのウェンディをツルペタ造形第一人者のBUBBAが立体化!重いカバンを置いてちょっと一休みしているウェンディの息づかいが聞こえてきそうな秀逸な造形に要注目!! マックスファクトリーでは今後、ウェンディを取り巻く「ガン×ソード」キャラが続々登場予定!ご期待下さい!」というもの。発売は6月予定。 「ガン×ソード」とは、毎度おなじみWikipedhiaによると、「宇宙の底の惑星、「エンドレス・イリュージョン」は、荒野に夢が、街に暴力が溢れる星である。この惑星にいる流浪人・ヴァンと、少女・ウェンディは、カギ爪の男を追って旅に出る。1人は「絶望」を、1人は「希望」を見つめながら…。」というストーリーのアニメで、ウェンディは「ヴァンと共に旅する少女。13歳。こちらも「カギ爪の男」を追っているが、目的は誘拐された兄ミハエルを探すため。」というキャラ。ちなみに8月には、ワンフェス2006冬で展示のあった、伝説の17話をフューチャーした、ヒロインたちの水着のトレフィ「コレクト500 ガンxソード #17」の発売も予定されていて、ウェンディはスク水でラインナップされています。こちらはキャストサンプルとなりますので、こんな感じという参考程度にどうぞ〜 ふい〜といった声が聞こえてきそうなほど細やかな表情はとてもいい感じですなあ〜w 体勢的にか、意外と(ぉ)胸が目立ちますw 背中の銃の造形もかなり細かく出来ています。台座はカバン。 そしてスパッツ!(゚∀゚)イイッ!!(拡大) ©2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
コメント