4月1日、キャラシティにて、バンダイ「ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス 第5弾」(AM)が発売されていました。
パッケ表裏。ガンキャノン、ゾック、ガンダム試作3号機、ノイエ・ジール、ギャプラン、ザクIII改、V2アサルトバスターガンダムの7種+シークレットで、1BOX10個入り。なんというか渋いラインナップw
ほか、1日に入荷確認できたのは、ヤマギワソフト本店。
ゲーマーズ本店の立て看板では、ヨドバシの8Fに支店が出来るとかいてありました。でもエイプリルフールなんで真意は不明w
でも、練馬区にブロッコリーランドができるのはほんとなのかな?どうなんだろ・・・w
アキバの各ガチャコーナーには、エポックの「C-Works オリジナルフィギュアシリーズ メモリーズ オフ」(AM)のガチャ版が入荷していました。
BOX版との違いはベースの有無ってくらいかな?
正直こっちのがやすいので、集めるならこっちじゃないかなとw
ソフマップ本店4Fの入荷案内に、Yujin「SRDX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス」(AM)の入荷予定日が掲載されていました。
それによると4月27日ころ発売みたいですね。
う〜ん。4月末も結構大変なことになりそうな予感・・・w
【関連レビュー】

・ガンダム系レビュー一覧

・ロボ系レビュー一覧
【関連記事】
・メガハウス「フォウ・ムラサメ」okama氏の「Food Girls」発売とか3月29日のアキバの小ネタ
・メガハウス「エクセレントモデル フォウ・ムラサメ」のサンプル展示
・腰の可動が可能になった「1/100 MG RX-178ガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ仕様)」など発売
・バンダイ「HCM-Pro20-01 アッシマー(グリーンダイバーズVer.)」「HCM-Pro24 ハンブラビ」「ガンダム U.C.アームズギャラリー第2弾」発売
・バンダイ「機動戦士Zガンダム ゼータヒロインズ 第2弾」発売
・バンダイ「機動戦士Zガンダム ゼータヒロインズ 第2弾」のサンプル展示開始
・バンダイ「ガンダム アルティメットオペレーション プラス 第3弾」発売
・バンダイ「1/400 ムサイ」発売。キャラシティでは超強力にプッシュ?
・ガンダム関係の新作多数発売
・バンプレスト「機動戦士Zガンダム ガンダムMk-II ヘッドディスプレイ」発売
・「HCM-Pro23 Ζガンダム」のサンプル展示
・キャラシティにて、バンダイの3、4月のガンダム関係の新作POP多数追加
・「GUNDAM FIX FIGURATION #0028 ガンキャノン」発売とか、1/26のアキバ
・「ハロカプ シャアコレクション」のサンプル展示
©創通エージェンシー・サンライズ
©KID
©1983-2006 TOMY (C)ShoPro・TV Tokyo
ZOIDS is a tradernark of TOMY CompanyLtd.and used under licensa.
mukaiさん
>ガンダムミニフィギュアプラス5
これまで全国販売だったけど、
今回からまた”地域先行販売制”
になったようですね。
(ちなみに西日本は6月予定)
シークレットといっても色違いが入っているだけですよ。
2006年4月2日 13:48