12月9日、2006年12月29〜31日に東京ビッグサイトで開催される、コミックマーケット71の、先週発売された冊子版カタログに続き、CD-ROM版カタログが発売となりました。 (コミックマーケット – Wikipedia) ゲーマーズ本店では、店頭販売や、店頭平段に積まれたりしていました。 左が9日に発売されたCD-ROM版、中央が先週発売された冊子版カタログの表紙。共に結城信輝氏(高い城の男)が描かれています。 ゲーマーズ本店に掲示されていたCD-ROM版カタログのPOPによると「環境問題についてお考えの方はゼヒ!」と書かれていて、どう環境を考えている方にオススメなのかは不明でしたが、とりあえず厚さを比べてみると、CD-ROM版はおまけの小冊子?と思うくらいの薄さでした。 ちなみに冊子版のPOPには「コミケ伝統の冊子版です。しかし、いつみでもブ厚い・・・w」とかかれていました。 ほか、コミケカタログが販売されていたのを見かけたのは、K-BOOKS、とらのあな1号店、メロンブックス。 メロンブックスでは、先週からコミケカタログのタワーが出来ています。 【関連レビュー】 ・BlazerOne「すもも ボトルキャップフィギュア」 ・CUT A DASH!!「あんず ボトルキャップフィギュア」 【関連記事】 ・コミケ71 企業ブースパンフレットの配布開始してた ・「コミックマーケット70カタログ」発売 ・コミックマーケット70 企業ブースパンフレット 表紙でまず目がいくのはやはりオッパイ? ・ラクスが「ゔひゃぁぁぅ゙ぶ!」のラクスですてぃに〜総集編2とか、夏コミ新作が3冊入荷 ・コミケ70 アーカイブ 【関連リンク】 ・高い城の男 -THE MAN IN THE HIGH CASTLE
コメント